プジョー 206 (ハッチバック)

ユーザー評価: 3.92

プジョー

206 (ハッチバック)

206 (ハッチバック)の買取価格・査定相場を調べる

206ccの屋根の締りが悪いのです。 - 206 (ハッチバック)

 
イイね!  
クログラ

206ccの屋根の締りが悪いのです。

クログラ [質問者] 2017/03/28 14:24

2001年型の206CCを昨年中古で買いました。
独特のシフトにもなれ、気持ちよくオープンにして走っていたのですが、このところ屋根のしまりが悪いのです。開閉動作そのものはあまり問題ありません。(時々、屋根部分が閉じる動作中、フロントグラスフレームと接触するかしないかで警告音が鳴り、止まりますが、ボタンを離してもう一度押すと続けて動作します。)
閉動作の最後、トランクの蓋部がロックせず、モーターの作動音が続いてやがて警告音が鳴ります。閉動作が完了しません。で一度試しに運転席側後方のトランク蓋サイドを手でグッと押してやると、カチャッと音がして、警告音が鳴り止みました。
要するに最終のロックの片側が動作不良なのだと思います。
いソいちディーラーに持っていくのも面倒くさいので、簡単な対処法など御存知の方がおられれば、レスいただけないでしょうか。
宜しくお願いします。
当方奈良在住ですが会社は東大阪にあります。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:1029251 2007/03/15 19:22

    自己レスです。
    自己検証したところ、リアハッチ片側をロックするフックを押し引きするワイヤーが伸びているようだったので、近所の自動車屋に微妙に短くしてもらったところ、うまいこと閉まる様になりました。
    お騒がせいたしました。<m(__)m>

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)