プジョー 407 ステーションワゴン カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
プジョー 407 ステーションワゴン をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなる407 ステーションワゴンオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

ESCALADE11さんの407 ステーションワゴン
407 ステーションワゴンのおすすめカスタムパーツ
407 ステーションワゴンでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
407 ステーションワゴンのホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることで407 ステーションワゴンのイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
プジョー(純正) 純正ホイール 18インチ Soleil (5402.Q1)
後期型の18インチのホイールのデザインが好きで購入しました。
昨年末に楽天で2本購入。(予算の都合上)
3月中旬に増税前に注文しようとしたら、メーカーに在庫なしとの回答。
いつも利用しているパーツショップに問い合わせたところ、取引先に1つのみあるとのこと。。。
2本必要なので本国から取り寄せてもらい、ギリギリ増税前に購入できました!
取り付けてみたところ、なかなかいい感じですね〜。自己 ... -
TARGA AGA Paris
全ての車の面倒を見てもらっている車屋さんの担当者が見つけてきてくれました。安くて助かりました😄。画像では溝無しに見えますが、まだイケる感じです😁
-
O・Z / O・Z Racing ULTRALEGGERA
ET:+55 PCD:108-5 Coler:Matt Black
RENAULT MEGANEⅡ RS / CLIOⅢ RS専用のホイールです。
スペーサーを嚙まして407SWに装着しています。
定価はOZホームページ記載の
¥69.300×4で計算 -
WORK WORKEMOTION T7R
19インチ(8.5j)前後± 45 グリミットシルバー
pcd108でオーダー
激安タイヤ(アクセレラphi 235/40R19Y XL)
407 ステーションワゴンのフロントリップ・ハーフスポイラー
407 ステーションワゴンをドレスアップしたいけど、そこまでガッツリやりたくない。そんなときはフロントリップ・ハーフスポイラーカスタムがおすすめ。純正バンパーはそのままに、少し付け足すことでカスタム感を確実にアップしてくれます。
-
Musketier Frontspoiler
ムスケティア製のフロントリップ・スポイラーです。
フロントの厚みが増して、とても407にマッチしていると感じています。また、厚みが出た事で、アイラインのアクセントも良い感じにまとまった気がします..(^^)
リップ自体の造形も格好良くて、かなりお気に入りの一品となりました..ただ、顎スリは必至です..(^^;
-
ムスケティア フロントリップスポイラー
輸入エアロの類ではフィッティングは良いほうだと思います。
ただでさえ長いフロントオーバーハングが更に下がるので、スロープ等では要注意です。
407 ステーションワゴンのフロントグリル
思った以上にクルマの印象をガラッと変えてくれるのがフロントグリル交換。ゴージャスな雰囲気にしてくれるメッキタイプやスポーティーな雰囲気にしてくれるメッシュタイプなど、フロントグリル一つでクルマの雰囲気をどちらにでも変えてくれます。
-
自作 ハニカムメッシュグリル
407はマイチェンでフロントグリルのルーバーがメッキ仕様になりました。
クロームパーツ嫌いとしてはマジで余計なお世話なので、マイチェン前のパーツを取り寄せて交換ついでにハニカムメッシュグリルにしてみました。
ABS製の汎用ハニカムネットをカットしてくっつけてます。
ネットはABS製なので厚みがあり、そのまま付けると浮いちゃって後付け感満載になるので、純正グリルのルーバー部をネットの厚み+α分削 ... -
プジョー純正 グリル・メッキモール
18年6月頃よりデリバリーされるV6車は、グリルにメッキモールが装着されます。ウチの407SWは過渡期の個体だった為、メッキモールが付いてませんでした。後日パーツ対応と言う事で装着しました。
-
DIY グリルメッキモール追加
純正のグリルメッキモールは横だけなので、ムスケティアのグリルみたいに縦方向にもメッキモールを入れてみました。
見た目は、ムスケティアのグリルみたで、結構イケてるかも??? -
? ドアモール
半分クリアのドアモール。取り付けてみたら意外と大丈夫でした。
407 ステーションワゴンのマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化は407 ステーションワゴンのカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
ARQRAY ワンオフ・マフラー
ARQRAYさんで作成して頂いたPleo号用のマフラーです。
使用感ですが..走りに関しては、特段困った事はありません..出だしのトルク不足なども無く、低速域での力不足等の不便さは感じませんでした。
それと、昨日はカミさんの実家に行ったため、首都高を走りました..
首都高内側車線の平均的な速度で走っている状態から、アクセルを踏み込んで加速する時に、感じた事は..これまであった、 ... -
ムスケティア 90mmシングル左右出し
取り付けに加工が必要です。
音はノーマルに毛が生えた程度。
殆ど変わりませんが、その分篭り音もなく、静かなマフラーです。
2000~2500rpmくらいで、マフラーを換えた事が分かるように後ろの方で鳴ってます。
でも、言わなきゃ分からない人が多いかも???
低速トルクが痩せる事もなく、またリミットまでスムーズに回る様はノーマルよりも良くなった気がします。 -
YM SPORT 407SW ステンレスマフラー
ルックス・サウンド・パフォーマンスのすべてを求めて。125×80mmオーバル、音量はノーマルとほぼ同じか少し大きいくらいということでしたが、思った以上に低音が響き、車外・車内どちらからの音質も非常にいい感じです。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ ムーヴ 660 X SAIII(岐阜県)
99.9万円(税込)
-
ホンダ フィット 1.3 ホーム(佐賀県)
164.9万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 660 ハイブリッド FX(大分県)
118.0万円(税込)
-
ホンダ ライフ 660 G(福岡県)
69.0万円(税込)