取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - 911 (クーペ) [ カレラ ]
-
オススメ記事
ホイール装着画像20,000点突破!
ホイールの装着件数がなんと20,000件を突破いたしました!ユーザー様からの投稿も多数あり見応えある写真が多数ありますので是非ご覧ください。
オススメ度
2019年11月28日 18:04 カーポートマルゼン さん
-
97892kmフロントスタビリンクロッド交換
車検の時在庫なかったビルシュタインのスタビリンクロッド届いたので交換した。部品代左右40000円。工賃12000円。消費税4160円。 総額56160円。
難易度
2019年7月30日 11:17 6032さん -
アッパーマウント交換
まず、ショックずらすために縮める必要があります。 ヒモを掛けた状態でロアアームをジャッキアップ。 ショックが縮んだ状態でヒモを締め上げます。 無事にショックがずらせました。 もう一本ロープを掛けてショックが倒れないようにしておきます。 ショックを抜いた状態のアッパーマウントを下から見ています。 あ ...
難易度
2019年5月19日 21:56 やまさん911さん -
リアスタビライザー ドロップリンク交換
ノーマルを外して付けるだけハズでしたが。 組付部の幅が 純正 32mm ピロボール 16mm なので片側8mmスペーサーを組みました。 リンクが自在に動くのでスタビの組付がストレスなくできるようになりました。
難易度
2019年3月20日 22:25 ももニャンさん -
フロントトーションバー交換
これしか写真撮ってませんでした。 (T_T)/~~~ 取り付けはスタビライザーを外せばそのままトーションバーが抜けますので差し替えるだけです。
難易度
2019年3月20日 22:17 ももニャンさん -
リアトーションバー スプリングプレート交換③ Torsion bar replacement
こちらが交換部品 まずはスレーブ側のプレート取り付け。 写ってませんが、取り付けのプレートに当木をしてボルトの締め付けで押し込みます。 トーションバーとメインのプレートを一緒に組付けます。 メインのプレートの角度。 22.25° スレーブ側のプレート取り付け。 20.45°にセットしました。 純 ...
難易度
2019年3月20日 22:14 ももニャンさん -
リアトーションバー スプリングプレート交換② Torsion bar replacement
こちらは右側。 同様にマーキングします。 角度測定。 ボルト外してませんので間違いです。 外れました。 バナナアームはこんな感じ。 キャンバー調整用の偏心ボルトが外れませんでした。 年代物のトーションバーとプレートが外れました。 バーの径は25mm予定通りです。
難易度
2019年3月20日 21:57 ももニャンさん -
リアトーションバー スプリングプレート交換① Torsion bar replacement
まずはマーキングです。 一応、この角度も測りましたが、関係なし。 ボルト類を外して再測定。 でもこれも間違い。 左下のボルトを外してスプリングバーを完全フリーにして測定。 これが基準になります。 この角度と車体を下した時の角度の差がトーションバーの稼働角度になります。 (-13.4°)-(-33. ...
難易度
2019年3月20日 21:32 ももニャンさん -
はじめての大型メンテ完了!
わたしの元に来てはじめてのメンテが完了したので、引き取りに行って来ました。 ショックアブソーバー交換、左リヤハブベアリング交換、燃料ポンプなど交換、電動ファンあたりからの異音修理、エンジン遮熱板取付など、何点かの修理のために2週間前に入庫していました。 交換してもらった部品です。 この辺りは想 ...
難易度
2019年3月16日 20:40 メバルちゃんさん -
ポルシェ 911に所属するモデルの整備手帳
みんカラを始めよう!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ポルシェ 911 GT3 PDK(茨城県)
2290.0万円(税込)
-
トヨタ エスティマ 2.4 アエラス レザーパッケージ(宮城県)
179.0万円(税込)
-
トヨタ アルファード ハイブリッド 2.5 エグゼクティブ ラウンジ S ...(神奈川県)
789.0万円(税込)
-
スバル レガシィツーリングワゴン 2.5i Bスポーツ アイサイトG(栃木県)
174.3万円(税込)