ブレーキ関連 - 整備手帳 - 911 (クーペ)
注目のワード
-
オススメ記事
ホイール装着画像20,000点突破!
ホイールの装着件数がなんと20,000件を突破いたしました!ユーザー様からの投稿も多数あり見応えある写真が多数ありますので是非ご覧ください。
オススメ度
2019年11月28日 18:04 カーポートマルゼン さん
-
【ヴェルファイア】キャリパーカバー取付
皆様こんにちは! ROWEN FACTORYです。 今回はブレーキキャリパーカバーの取付を行いました。 その模様をお届けします。
難易度
2018年3月2日 07:13 ROWEN JAPANさん -
キャリパー取り付け完了‼️&エンジン内ヒューズボードも
随分前に取り外し、オーバーホール、ブラストしてメッキし、クリアしたキャリパー。 ブレーキラインも取り付けたので晴れて装着です。 左後輪、やはり、キャリパーへのラインを取り付ける際に微調整が必要でした。しかし比較的スンナリと完了。 右リアは左の後なので、要領を得たのですぐに完了。 上からの図 ...
難易度
2019年10月19日 16:31 tkyけんさん -
プロテクティブプレート
長年の使用で、ブレーキダストまみれになったプレート。 これを、サンポールにつけ、ワイヤブラシで綺麗にします。 地肌が出てます、しっかり油つけないとどんどん錆びが発生していきます。 シャシーブラックをスプレーしました。何回か上塗りしました。 錆び取りして、塗装する、この繰り返しばかりですが、コツコツ ...
難易度
2019年2月27日 23:26 tkyけんさん -
ぼろぼろなブレーキマスターシリンダー
整備さんからの写真。マスターシリンダーは買っておいて下さい、またはオーバーホールですね、との事。 この写真は説得力ありますね。新車からのメモ、整備記録には交換の記録はなかったので、恐らく50年近くそのままだったのでしょう。
難易度
2019年2月27日 09:27 tkyけんさん -
ローター及びパッド交換
前車使用のストック品。 GirodiscローターとPFCパッドに交換も フロントパッドにNG。 借り物のUSA製レーシングパッドに交換。
難易度
2019年2月24日 03:25 ビンテージSさん -
-
リアブレーキ冷却 Ver.3
997ターボのパーツ流用で 以前 作った物 11Jのホイールで少し擦りましたので 手直し削り と ずれない様に しっかり固定いたしました。
難易度
2018年5月4日 01:19 三太9さん