ルノー キャプチャー

ユーザー評価: 4.49

ルノー

キャプチャー

キャプチャーの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - キャプチャー

注目のワード

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バケットシート張り替え!レーシングドライバー塚本ナナミさんがレビュー!動画あり

    レーシングドライバーの塚本ナナミさんにCLINGAIRを試していただきました! 「腰痛改善!タイムアップ!ボロボロのバケットシートが新品同様、更に進化した♪」 https://www.youtube.com/watch?v=pjP9G18SQcs

    難易度

    • コメント 0
    2025年3月10日 08:52 MLITMANさん
  • トランクの部品破損💧

    トランクを開けたらこの部品が落ちてきました💧 完全に爪が折れてます まだ3年経ってないですが、この部品は保証対象外らしく(Dで対応が違うみたいです💧) 取寄せしてもらいました。確か1個¥2600ぐらいだったかと。 一応片側も時間の問題だと思うので2個注文しました。 この部品を調整することで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年11月3日 17:19 hiro8293さん
  • エアコンフィルタ交換

    みんからで話題のわさびデエールを投入します。 フィルタの型番はC3017ですが、今回のフィルタには不満があり次は買わないかな。理由は後述します。 追記 アマゾンとyahooショで型番表記が異なるようです。 セット。ウィルスやPM2.5をガードな為か黄色いです。ちょっと安かったので、コロナ禍に生み ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月26日 21:42 9kgさん
  • これは恥ずかしい…(^_^;)

    一年点検で360°カメラを治してもらって以降、機嫌良く走っているウチのキャプチャーですが、あれ?トラブル発生⁈ 実家の父母を乗せてイタリアンを食べに行った時に、運転席後ろに乗っていた息子が「出られへん」 確認してみると、確かに中からドアが開けられません。運転席後ろってあまり乗らないで、主に荷物置 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月21日 14:55 Cqsetteさん
  • エバポレータ洗浄

    先週からエアコンをつけると若干ホコリっぽい感じが...。 納車のタイミングでわさびデェールつけたけど、間に合わなかったみたいですね。既にエバポレータに雑菌が繁殖しちゃってるようです。中古車の場合、こういうところは前のオーナー次第だよなぁ...。 面倒ですが、この際徹底的にやっつけます。 用意したモ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年10月14日 16:49 ある~るさん
  • サイドステップにカーボン調シール施工

    ここ、足がかざるんですよね。 (かざるは方言か???) 今回は、Seriaのカーボン調シールを貼ってみます。フロントは30×7.5cm リアは20×7.5cm少しはうちわになるかなぁ。 (うちわも方言か???)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月14日 16:46 なお☆せきさん
  • わさびd’air 取り付け

    過去のクルマで納車後に必ず付けているわさびd’airを取り付けます。 取り付けには、とみっちさんの整備手帳「エアコンフィルターの交換♪」が大変参考になりました。ありがとうございます。 エアコンフィルターは、納車の際に新品に交換してもらっていましたので、そのまま使用します。 エアフローの向きに注意し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年8月13日 20:58 ある~るさん
  • フロントドアトリムの外し方

    気温が高くなってくるとひどくなる内装ビビリ音の原因調査を懲りずにやっております。今回はフロントドアのトリムを剥がします。写真は助手席側ですが、形状は対称なので、運転席側も同じ手順で外せます。 フロントドアはトリムクリップの他、4本のスクリューで留められているのでまずはそのスクリューを外します。まず ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 3
    2024年6月29日 14:35 ぷんたろう@キャプチャーさん
  • キャプチャーの肘掛け問題 改良‼️

    わが家のキャプチャーは肘掛けが薄く?パコパコ音と高級感がないので肘掛けの部分をスポンジテープ貼って少し厚盛りにしました 上のトルクスネジ(T15だったかな?)の2本外したら取れます 取れた状態。 結果パコパコ音はコイツから鳴ってるので諦めました。 その後改良し音直りました 裏側にもスポンジテープを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月4日 17:44 hiro8293さん
  • シートフレーム交換

    手動レバーでシートの高さを調整するタイプですが、 高さ調整後、一週間で3cm程度(レバーを2回上げる程度)下がってしまいます。 ディーラーで確認してもらい、 シートフレームを交換してもらいました。 交換してから1か月たちましたが、 シート座面がることなく安定しています。 もうしばらく、様子見 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月20日 12:46 Bowmanさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)