サスペンション関連 - 整備手帳 - ミニ
-
定期的な グリスアップ ほか
サスペンション周辺の グリスアップ箇所を 確認 グリスガン グリス ほか 準備 純正ジャッキと 反対はガレ-ジジャッキにて 揚程 輪留めと 落下防止に タイヤを敷いてバックアップ 小型の グリスガンに グリスを つめて 施工しております 草刈り機械等で もつかうので 我が家はこれが便 ...
難易度
2022年5月18日 15:51 hatigomaruさん -
POTジョイントブーツ交換
先日下回りをみていたら、POTジョイントブーツが凹んでいるのを発見。ちょっと前に同様になっていたので、グリスを盛っておいたのだが、逆にそれがやり過ぎだった? 改めてみなおすと、LCBをはじめ、周辺ににグリスが飛び散っていた。 分解してジョイントを取り外し、ブーツを交換。ジョイント自体は問題なし。 ...
難易度
2022年4月30日 17:07 mini13iさん -
GAZのショックアブソーバー
簡単そうなのでGAZのショックアブソーバーを交換してみた 品番見て36段と思って買ったのが、20段⁉2,3年前から変わったそうな?相場より1万高く買ってしまった( ノД`)シクシク…皆様気を付けて 英語で書かれた紙が入っていたが、これが説明書なのかどうかもわからない(笑)リアの交換に苦戦しました。 ...
難易度
2022年4月23日 13:37 rsk********さん -
左ドライブシャフトブーツ交換
左フロント、ドライブシャフトのアウターブーツが破けておりました。ホイールハウス内で飛び散っていたグリスはここからのようです。 分割式もありますが、初体験になるのでインナーとアウター共に正攻法にチャレンジです。 まずは諸々外します。足回りに手をつけるのも2年ぶりくらい。さっぱり忘れてますw スイベル ...
難易度
2022年4月12日 22:12 TomBowさん -
テンションロッドブッシュ交換
今日はテンションロッドブッシュの交換 この車体はブッシュ類全体的に交換が必要そうです。 ちょっとずつですが交換を進めます! ブッシュはテンションロッドの先端に2箇所サブフレームをサンドイッチするようになっています。 ロアアーム側1/2" サブフレーム側18mm ロアアーム側は1/2"で 手持ち ...
難易度
2022年4月10日 19:47 なおちゃんこさん -
-
少し前に接地したので地上高を考察してみました
少し前に排気系がショッピングセンターの駐車場スロープでガキッと接地したので、少しだけ車高を上げました。 その後は接地はしないでスロープを登れるようになりました。 ただ、スロープの角度と接地タフネスが気になっていたので、スロープの写真を撮ってきました。 傾斜計で測れば良いのですが、後続車も来るし・・ ...
難易度
2022年3月26日 13:20 KENUMAさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ローバー ミニ クーパー(群馬県)
258.0万円(税込)
-
トヨタ プリウス 1.8 S ツーリングセレクション(神奈川県)
228.0万円(税込)
-
ホンダ オデッセイ 2.4 アブソルート EX ホンダ センシング(富山県)
234.8万円(税込)
-
トヨタ ノア 2.0 G(愛知県)
218.0万円(税込)