グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - ミニ
関連カテゴリ
-
リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。
既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます! またオプションでフットセンサーも設置し、バンパーに足をかざせば自動で開閉も出来ます。
難易度
2019年12月23日 19:33 ヒロイズムさん -
軽MINI 傘ホルダー
関連情報URLからタイトルブログに移動します。 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2667574/blog/44803144/
難易度
2022年4月26日 20:07 pockypapaさん -
コンプレッサー新設(^^)
自宅のコンプレッサー消音BOXとコンプレッサーを新設(^^) 以前もコンプレッサーは持ってましたが、諸般の事情で実家へ移設しました(^^;) 消音BOXの中身は、ハイガー製コンプです。 ハイガー製は、何もなくても十分静かですが。。 手動ですが、換気ファン付きです。 コンプ起動用の窓も付けました ...
難易度
2022年2月25日 22:01 あおしげさん -
トランクテーブルの作製 〜 仕上げ編 〜
トランクテーブルをワトコオイルで塗装し、乾燥させながら、毎日1回は不織布タオルで浮いてきた油分の拭き取りを繰り返すこと一週間、ようやく油分が浮いてこなくなりました。 それまでは、写真のように不織布タオルに油分がかなり付いていました😅 (この写真は塗装後3日目です) 一週間が経過し、ようやく塗装 ...
難易度
2021年11月24日 21:14 リックちんさん -
トランクテーブルの作製 〜 塗装編 〜
前回は、塗装前のサンドペーパー掛けを終了したところまででした。 使用したサンドペーパーは240番、あまり力を入れず表面を整えました。 木の粉がかなり出てきますので、湿らせたウエスで綺麗に拭き取っておきます😆 それでは塗装に入ります。まず1回目、ワトコオイルをトレイ(と言っても、私が食べたメカ ...
難易度
2021年11月19日 21:28 リックちんさん -
トランクテーブルの作製 〜 下準備編 〜
私が定年退職するまでの残り期間が5か月足らずとなりまして、退職した後は、在職中にはなかなか出来なかったアマチュア無線の移動運用やキャンプをやりたいな〜と思い、その際に使用するトランクテーブルを、みんカラの諸先輩方に倣って作製することにしました。 一応、段ボールでモックを作成し、テーブルの大きさな ...
難易度
2021年11月17日 21:31 リックちんさん -
ボディーカバー交換
気に入ってたので補修しながら使ってたのですが、いよいよ生地が薄くなり大きく破れ、寿命と判断しました(T_T) (5年で寿命) 嫁号に使ってたミニ用をかぶせましたが小さめで下までおりません…パツパツです。 しかたがないので新たに購入しました。クラブマン用(1275GT)とのことで購入しましたが、フェ ...
難易度
2021年3月19日 16:16 YAMA GUZZIさん -
-
クーラーのルーバーの異音対策その2
まだ、クーラーのルーバーからカタカタ音が・・・。 そこで使ってみたのが、ガンプラやフィギュアの関節グラグラの対策で使っている「パーマネントマットバーニッシュ」。 これをカタカタ音がする所に塗り塗り。 昨日、塗った直後の車庫入れ時、効果有ったかな?と思ったが。 本日、使ってみて・・・イマイチ。 どこ ...
難易度
2021年2月10日 08:39 赤備えさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ローバー ミニ クーパー(群馬県)
258.0万円(税込)
-
ダイハツ タント 660 カスタム X トップエディションリミテッド SA ...(兵庫県)
129.8万円(税込)
-
ホンダ オデッセイ 2.4 アブソルート EX ホンダ センシング(富山県)
234.8万円(税込)
-
三菱 eKワゴン 660 M(福岡県)
69.7万円(税込)