ボディ加工 - 整備手帳 - ミニ
-
ドア サッシュ(ガラス枠)クラック補修 素人作業
以前に行った内容ですm(__)m 左ハンドル車 開閉頻度多い あつかいがへたくそもあり ここにヒビが やすりがけ と 脱脂 銅メッシュ板 メタルロックという 2液混合接着剤 かなり強力な 貼り付け 混ぜてすぐに 塗布し押さえないと すぐに硬化します 若干乾いた 状態で 銅メッシュを押し ...
難易度
2022年5月3日 08:40 hatigomaruさん -
サビはまだまだ その3
仕事後を終え帰宅後、明日の準備作業です。 先日、POR-15塗布し、大きく穴が開いた部分にコーキングを充填しました(^^;) これで明日の塗装もスムーズに対応できそうです。 このセメンダインのコーキングを沢山ぶち込みました(^^;)
難易度
2022年4月1日 23:50 あおしげさん -
サビはまだまだ その2
フロント窓枠のサビ修理も終わり、何気なく、ドア下のガードを外して見るとサビだらけ。。(>_<) 助手席側です。 少し削ったら、ボコっと穴が(>_<) デカい穴。。幸い、室内へ繋がっている部分ではないので良かったです。 ケレンして、POR-15塗布 ここも。。 運転席側は、ドア下部分が、パテを押 ...
難易度
2022年3月29日 23:34 あおしげさん -
サビはまだまだ その1
先日発見した、フロント窓枠付近のサビ。。 モールを外して、確認。 右角。 大きなサビこぶ(>_<) 右少し中程もサビ。。 中央やや右側。 先日、発見した部分。 ここが一番酷いかな? 中央左側も。。 電動リューターとエアーでケレンと掃除。 キレイに磨けました(^^;) 枠下側にPOR-15をたっぷり ...
難易度
2022年3月29日 23:20 あおしげさん -
また、サビ発見(>_<)
洗車して、ふと見ると、塗装が盛り上がってるでは。。 写真は、有りませんが、ゴムを捲って見ると、しっかりサビてました(>_<) モールを外して対策します。 とほほ。。
難易度
2022年3月27日 22:21 あおしげさん -
さらなるサビ対策(^^)
マット下は、いつ水が入るか分からないのがミニなんで、これでさらなるサビ予防対策を実施(^^) 運転席。 先週から2回目の塗装(^^) 水性で乾きは早いですね。。 助手席も鉄板部分にしっかり塗っておきます。 2回目は、薄めず原液で塗布しました。 これで水が入っても、サビの進行は、ないかと(^^;) ...
難易度
2022年3月25日 22:38 あおしげさん -
また、サビで穴だらけ その7(^^)
室内の次は、トランクルーム、バンパーを戻します。 タイヤ入れ、バッテリー保護板など戻します。 抜いていたガソリン戻します。 バンパーも戻します。 戻す途中で、サビが残っていたので、研磨しジンクコートでサビ止め対策。 固定は、ステンボルトでサビ対策しました(^^) 右側も完了。 夜になっちゃい ...
難易度
2022年3月7日 23:08 あおしげさん -
また、サビで穴だらけ その6(^^)
本日で、サビ修理完了します(^^) 濡れたカーペットもすっかり乾燥。 助手席側のサビ修理完了したので、カーペット戻します。 運転席側の防音スポンジを戻して。。 助手席側も。。 念のため、水を吸収させるため新聞紙敷いておきました(^^;) やっとカーペット復活! 掃除しながらなんで、結構時間掛か ...
難易度
2022年3月7日 22:55 あおしげさん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ローバー ミニ クーパー(群馬県)
258.0万円(税込)
-
日産 エルグランド 2.5 250ハイウェイスターS アーバンクロム 4WD(青森県)
249.8万円(税込)
-
スズキ ジムニー 660 ランドベンチャー 4WD(岩手県)
178.8万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 2.0 ZS 煌(愛知県)
264.0万円(税込)