エンジン廻り - 整備手帳 - K
注目のワード
-
オススメ記事
AdPower 貼るだけエンジンパワーアップ
エアクリーナーに貼るだけ。静電気抑制でエンジン性能を維持改善。燃費への好影響も。取付後2年間はメンテナンス不要。
オススメ度
2021年1月22日 11:45 アドパワーさん
-
シート下リレーボックスの交換
85,357km 以前始動不能になった時は燃料ポンプのリレーが劣化、中古品と交換したが1年弱でスターターモーターのリレーが劣化、今回はアドバイスどおりボックス自体を新品に交換 パーツ自体は35,000円ほど いつも思うがメルセデスの診断機、DASがあれば大抵のことが直せる気がする。 高額な機 ...
難易度
2020年6月27日 21:34 culoroさん -
アルミオイルキャップ
ヤフオクでゲット 純正キャップに被せて 両サイドからイモネジ締め エンジン部に取り付け 見た目のみの商品ですが 自己満の世界ですので良いかな。
難易度
2020年2月27日 18:00 パイン小僧さん -
補記ベルト交換 104,604km
オルタの警告灯が点灯、水温も爆上がりで不動になりました( ˘ω˘)スヤァ ベルトが切れてどっかいってました😇 知人が勤める車屋さんでベルト2本張ってもらい修理完了 ベルトが国産車みたいな値段で助かりました😇 インナーフェンダー外すのが面倒だったとクレームを頂きました😇😇😇
難易度
2020年1月24日 07:59 ろく助さん -
バキュームホース、PCVバルブ交換
モジュールエラーが出だしてまともに走らせる事が出来なくなり、スロットル周りを点検したところ、バキュームホースに亀裂が入りその周りが湿って汚れていました。 バキュームホースを交換するために取り外したらPVCバルブが劣化により根元から折れて取れてしまいました。 交換は代替品で行いました。 キジマの耐油 ...
難易度
2019年8月18日 01:43 ecomashaさん -
水温計取り付け(センサー部)
センサー部の取り付けずーと取り付けないままだったので。 右側が純正センサー側ホースが絞られて細くなって22mm 解りにくいけどこの空間を通して取り付け、非常にやりにくい なんとかホースバンドを締め付けて完了 純正との差は少し有りますが自己満の世界
難易度
2019年6月23日 17:47 パイン小僧さん -
-
エンジン廻りリフレッシュ
リフトに大人しく乗ってます。 (まな板のスマート) アズマ院長による執刀・・・お尻丸出し(イヤーン) m(._.)m エンジン半おろしです。 コンプレッサー交換&プラグ交換&ウォータポンプ&サーモスタット&ベルト2本&燃料フィルター 作業中は、見てなかったです。 ?(・_・;?残念 エアコンガス ...
難易度
2016年8月23日 21:47 しょうじっちさん
スマートに所属するモデルの整備手帳
みんカラを始めよう!
あなたにオススメの中古車
-
スマート K ベースモデル(三重県)
54.8万円(税込)
-
スズキ アルトラパン 660 L(福岡県)
83.0万円(税込)
-
日産 キューブ 1.5 15X Vセレクション(埼玉県)
85.7万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 320i Mスポーツ(東京都)
425.0万円(税込)