2000年12月からフォレスターSF5のマニュアル車に12万km以上乗っています。
連休中に山道を走行しましたが、何の問題もありませんでした。1週間後に車に乗ろうとしたところ、エンジンはかかったもののギアが入らない状態が発生しました。
何度も試しましたが改善しませんでした。
そこで、JAFを呼んで修理工場へ運び、点検をしてもらいました。JAFのスタッフと修理工場のエンジニアが点検したところ、当初は症状がありましたが、工場の方によると自然にギアが入るようになったとのことです。しかし、再現できなく原因が不明であるため、修理することができないとのことです。
遠出した時に再発することを考えるととても不安です。
何の原因が考えられ、何を修理していただくべきなのか教えていただけると幸いです。
また、同じような状況が再発した場合、どう対応すればよいのでしょうか。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- スバル
- フォレスター
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
フォレスターSF5 MT エンジニアがかかるがギャが入らない - フォレスター
フォレスターSF5 MT エンジニアがかかるがギャが入らない
danjyuro [質問者]
2023/05/16 12:39
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル フォレスター 4WD 特別仕様車 メーカーナビ BSM(石川県)
349.8万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
3092.0万円(税込)
-
トヨタ ノア 登録済未使用車 10.5コネクト Bカメラ ETC(愛知県)
391.9万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済軽未使用車(岡山県)
169.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
