外装 - 整備手帳 - インプレッサ
-
オススメ記事
完璧な耐久性と理想の輝度を実現したHID/LED
HID/LEDの完璧な耐久性と理想の輝度に拘る「みね商店」 日本で5本の指に入るという歴史から生まれた年間バラスト不具合率0%、バルブ不具合率1%未満の実績ある商品をご紹介!
オススメ度
2021年1月22日 11:39 みね商店さん
-
マツダ ロードスター フロントバンパエンブレムレススムージング加工。神奈川県。
今回ご紹介するお車は、神奈川県よりご来店のマツダ ロードスターです。 他店でフロントバンパをエンブレムレス&スムージング加工したとの事でしたが、元々エンブレムが付いていた部分の、まわりが大きくへこんでしまっており、今回ご相談を頂きました。 今回は新品に交換し、新品バンパをエンブレムレス&スムージン ...
難易度
2021年2月24日 15:41 ガレージローライドさん -
純正OPグリルから後期純正グリルに交換
今度のインプレッサにも純正OPグリルが付いてたので前のから取り外した後期グリルに交換しました。 ついでにグリル全体にワコーズのシリコーンルブリカントを塗布しておきました。艶出しと撥水などに効果があるみたいです。
難易度
2021年2月21日 09:06 ツユクサさん -
左サイドステップクリップ交換
2021年2月交換 新しいクリップはディーラーで注文。 この車を乗り始めた頃、分離帯にぶつけました。 最近まですっかり忘れてたw(-.-;) ガタついていたのでクリップを交換しました。 先日の降雪で道路が塩カル塗れだった為 車がかなり汚い状態です。 外側は ・フロントタイヤハウス内1箇所 ...
難易度
2021年2月20日 19:33 ひざチタンさん -
流行り(?)エンブレム塗装
2019.2 六連星エンブレムを塗装してみました( ̄▽ ̄;) 強固な両面テープでついてるだけなので、お湯をかけて隙間にカードを差して、空いた間に養生してからマイナスドライバーをテコにしてやっととれた。 裏の塗装を耐水ペーパーではがし、以前ホイール塗装で余ってたスプレーを再利用。裏からメタルクリア ...
難易度
2021年2月16日 09:01 you@黒インプさん -
GC8のアイライン?
DIYです。 D(だから)I(言ったろ)Y(やめろって) GC8のアイライン(下の)を取り付けました。 右目は失敗例ですね、、、 こちら左目 結構上手くいったんじゃないかと思います。 前のバンパーの時に前のオーナーがやっていたのを真似しました(笑) 格好いいですね! ではでは~
難易度
2021年2月11日 12:09 なっちゃんずさん -
HIDバルブの空焚き
H1の6000Kのバルブを空焚きしてます。 いつも使ってるものはfclとかのいいやつではなくアマゾンで数千円で買える安物です。 バラストも同じ。 3分前後やるといいかな? HIDはそのままヘッドライトに入れると中が曇ってしまうので、それの対策です。 HID化をやってみたい!っていう人は気を付けてく ...
難易度
2021年2月11日 12:05 なっちゃんずさん -
エスカッション 新品交換
myインプを購入した時、すでにこの状態でした。 ボロボロ感がイヤで…。 一旦全部剥がして、ニセモノTommykairaを貼ってました。 2017年8月5日 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/210614/car/2282315/436744 ...
難易度
2021年2月7日 11:23 しろくろ@さん -
-
GDB純正ボンネットダクトに交換!
こちらがGDA純正のボンネットダクトです! 塗装ハゲが気になりますし、やっぱりインプのダクトは大きいほうがかっこいいですよね〜! まずはボンネットをあけて裏ダクトを外します! 赤で印がしてある5本のビスと オレンジで印がしてある1本のプラスチックのビスを外します! 黄緑の印は断熱材で隠れちゃってま ...
難易度
2021年2月4日 15:20 うぁん@GDAさん
スバル インプレッサに所属するモデルの整備手帳
みんカラを始めよう!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル インプレッサ スポーツ 2.0i-L アイサイト(栃木県)
205.4万円(税込)
-
トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド 2.5 S(兵庫県)
289.9万円(税込)
-
ダイハツ コペン セロ 660(群馬県)
186.0万円(税込)
-
三菱 デリカD:5 2.2 シャモニー ディーゼルターボ 4WD(愛知県)
298.0万円(税込)