自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - インプレッサWRX
-
オススメ記事
その振動を止めて美音を実感 そしてもう心の震えは止まらない
デッドニング材専門メーカー「be on sound」が独自開発の美音スーパーダンパーは、「とても軽い」「ベトベトしない」「最上級の制振性能」
オススメ度
2020年12月22日 16:26 美音 be on soundさん
-
バッフルボード制作&スピーカー交換
純正品よりもいいスピーカーを父親から貰ったので、付け替えることにしました。 内張りは何度も外しているので、取り外しにはそう時間もかけず終わることが出来ました。 写真は純正スピーカーですが、時の流れか、少し臭う気がする…^^; フロント2つを変えるだけだと、そう時間がかかりませんが、少しハプニン ...
難易度
2018年1月31日 16:21 まさーきーさん -
ワイドナビ取り付け 位置変更
ナビの位置が低くて見づらい… ワイドナビ付けたいけど幅が… ってことで、センターのエアコン吹き出し口を潰してワイドナビを取り付けたいと思います。 エアコンのダクトをぶった切ります。 ナビが入る用に考えながら😎 切った所は、アルミテープで塞いでみました。 カーナビの冷却効果も??笑 とりあえず、 ...
難易度
2017年8月12日 23:19 toooushiさん -
リアスピーカー部シート加工 、ワイパー交換
ムーブ純正オプション天井スピーカー これをつけると リアシートが付きません。 リアシートのアンコ抜きを行います。 赤線部に鉄筋が入っており、スピーカーと干渉しはまらないのです。 赤丸部からも横に鉄筋が伸びてますが、どう伸びてたかは忘れました。 あまりにも ぶかぶかなので、真ん中だけ戻しました。 ...
難易度
2017年5月1日 17:18 みや.さん -
ウーハー取り付け キッカー CWS8
これを取り付けます!20センチの小ぶりなウーハーです トランクボードに取り付ける予定で準備を進めていましたが実際に合わせてみると穴に入らないことが判明しました。 さすがに穴を切り広げてまではしたくなかったので別の場所に取り付けます。 候補はリアシートアームレストを倒したトランクスルーの ...
難易度
2016年8月21日 15:37 koby-さん -
AUXのスイッチ付きBluetooth化。
先日の車検が 思っていたよりも安く済んだので 前々から構想(妄想)していた AUXのBluetooth化を行いました。 構想としては 1. AUXでBluetoothによる 音楽の再生ができること。 2. 車体側のスイッチを押すと スマホアプリによって自動再生されること。 3. エンジン ...
難易度
2016年4月3日 02:29 オム列島さん -
サブウーハー取り付け
省スペース、低価格、高性能を考えた末完成した自慢のサブウーハーです まずMDF板(厚みは忘れた)を買ってきて取り付け穴を四ヶ所とスピーカー径を下書き ジグソーとかあればいいんですが持ってないんで電ドリで地道に穴開けてって最後は手でずどん(笑) やすりとかで適当に切り口を整えます うまいことハマるこ ...
難易度
2016年1月20日 23:33 あるふぁん.さん -
スバル インプレッサに所属するモデルの整備手帳
みんカラを始めよう!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ワゴンR 660 ハイブリッド FX(大阪府)
89.8万円(税込)
-
ダイハツ ムーヴ X SA3(埼玉県)
94.9万円(税込)
-
マツダ ロードスター 1.5 レッド トップ(愛知県)
249.8万円(税込)
-
ホンダ フィット 1.3 ベーシック(愛知県)
139.9万円(税込)