取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - レガシィツーリングワゴン
注目のワード
-
オススメ記事
Audi Sportに認められたエンジンオイル
エンジンオイルには、品質を証明する"規格"というものがあります。世界的に使用されているのが、アメリカ石油協会が定めた「API規格」。API規格はこの度、10年振りに新規格への変更が行われました。
オススメ度
2021年10月1日 16:27 TAKUMIモーターオイルさん
-
スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。
今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。
難易度
2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん -
ラジエターホースからの水漏れ
( ・ㅂ・)こないだぶっといロウアーホースからの水漏れ、そしてその後アッパーホースからの水漏れを直してやれやれと思ってたらリザーバーがほぼ空! なんでやと調べたらラジエターサイドに水漏れ跡。 今度はラジエター本体かとメソメソしながら色々チェック 加圧タンクに繋がるホースからの漏れ発見。 (;´Д` ...
難易度
2022年4月30日 14:52 ヴァンザイダーさん -
手抜きオイルクーラーガスケット交換(よゐこはマネしちゃいけません。)
最近オイルエレメントにオイルが付着してる事があり、覗き込んだらどうやらオイルクーラーのガスケットからのようです。 洩れ止めも考えましたが、意外と高価だし、いずれ交換しなきゃいけないので部品を注文しました。 21370KA001 ガスケット、オイルクーラ ¥220(税込み) エレメントを外してオ ...
難易度
2022年4月23日 12:35 たま3さん -
水温センサー(サーモスイッチ)交換
ヒューズOK、リレーOKなのにメイン、サブファン共に作動しない事は有り得ないと思い、ネットの記事から水温センサーの異常と勝手に解釈し(笑)水温センサーを交換します。 センサーの位置はオルタネーターの下側にありますが、外し方の手順は省略します(笑) ○で囲ったところが水温センサーです。 先ずセン ...
難易度
2022年4月13日 21:03 太呂次さん -
ボンネットフード、インナーをゼロスポーツへ!
これです。部品名間違えていたらごめんなさい。 フロントのエアダクトインナーです。 いつもの私の例の塗装を施すのでクリップ全部交換です! はい!完成図!早っ! 特に難しい事ないです。留めているネジもサビサビなので交換。後はエンジン内の断熱材?を一旦外すので留めているクリップを発注したのですが、少し前 ...
難易度
2022年3月28日 17:53 聖龍神さん -
-
オイルコントロールバルブ交換
外しやすい右バンクから、各10mm2本を外して各コネクターを1本外したら、こじって取るだけ。 右バンクの漏れていなかった方 新旧比較 左(旧品)、右(新品) 新品から出ているピンは旧品にもありますが、オイルのせいで出ていないだけ。 カラー・パッキンの順でハメて、組み付けるだけ。 漏れていた左バンク ...
難易度
2022年3月11日 10:21 銀くじらさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル レガシィツーリングワゴン 2.0GT DIT spec.B Eye ...(宮崎県)
187.0万円(税込)
-
日産 マーチ 1.5 NISMO S(埼玉県)
135.0万円(税込)
-
三菱 eKワゴン 660 M(愛知県)
73.7万円(税込)
-
トヨタ ノア 2.0 G(愛知県)
254.9万円(税込)