エンジン - 整備手帳 - プレオ
-
無料でスピードリミッターカット
ソレノイドバルブのゴムホースをハサミで切るだけです。 簡単にスピードリミッターカット お金は 0円 用意する物 ハサミ ビス2個 おしまい。 タワーバーを外すのが面倒なので、見にくいのはご容赦ください。 緑色のソレノイドバルブからサージに繋がっているゴムホースがあります。 ...
難易度
2015年3月22日 21:06 ぷれぞう★さん -
EN07 オイル漏れ修理
タペットカバーパッキンを交換したのにオイル漏れが直らず、脂汗を垂らしながら走るプレオ君。 どうしてかな・・とネットで探していたら、以下の情報が。 http://minkara.carview.co.jp/userid/353176/car/256042/4248004/note.aspx これは ...
難易度
2017年9月24日 16:41 cphngさん -
タイミングベルトとか色々交換 その1
大台(10万㎞)目前なので、車検のついでに重整備♪ ・タイミングベルト ・ウォータポンプ ・クランクシャフトオイルシール ・カムシャフトオイルシール ・カムカバーガスケット を交換します。 まずはお約束作業。バンパー、右ヘッドライト、エアクリボックス(スロットルボディ)を外します。 WPを交換 ...
難易度
2007年12月23日 19:20 のうてんき。さん -
タイミングベルト&ウォーターポンプ交換 その1
作業にはエアクリーナー外しが必要なのですが、 配管類がぐちょぐちょしていてちょっとウンザリ(苦笑)。 そうはいってもやらないわけには行かないので外す事にしました。 エアクリーナーにはスロットルが付いているのですが、 アイシング防止の為に冷却水を回しているので、 先に冷却水を抜いた方が良いか、、、 ...
難易度
2011年7月4日 00:56 ぽおる・ぶらっくさん -
Vベルトの交換に挑戦!
いよいよこの時がやってきました。以前よりカラカラと音がして気になっていた、Vベルトの交換です。交換するベルトは、評価の高いゲイツ・エクストラランナー。今日は、天気も良く風無く暖かで最高ですo(^-^)o とりあえずはバンパーを外すところからです。ここまではいつも通りでした。次は、難関のエアクリ&ス ...
難易度
2007年3月27日 03:05 かつ@プレオさん -
プレオのエンジンリフレッシュ♪ 呉工業エンジンコンディショナー
今回は、プラグ交換とインタークーラーホース交換作業を したので、ついでにと思いエンジンリフレッシュしてみました。 呉工業さんの『エンジンコンディショナー』を使用。 使い方はいたって簡単♪ プラグを外した状態で、ノズルを差して・・・・ 各、プラグ装着口に約6~7秒程、クリーナーを噴射~。 インター ...
難易度
2016年3月20日 06:45 kohaku@RA2さん -
-
ワンウェイバルブ&ホース清掃
今回もオイルフィラーキャップの裏側が酷い状態です。 なので、ロッカーカバーからのリターンホースとワンウェイバルブも点検・清掃します。 ロッカーカバーからT字のジョイントに戻っていくホースを外してみると、予想通りの状態。・゚・(ノ∀`)・゚・。 T字ジョイントにつながっているホースを全部外します。 ...
難易度
2011年4月10日 00:01 neJさん
一緒に見られている車種の整備手帳
みんカラを始めよう!
あなたにオススメの中古車
-
スバル プレオ 660 L リミテッド 4WD(北海道)
28.0万円(税込)
-
ホンダ ライフ 660 G スマートプラス(埼玉県)
33.0万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 1.5 G 4WD(北海道)
199.0万円(税込)
-
ホンダ フィット 1.5 ハイブリッド Fパッケージ コンフォートエディシ ...(愛知県)
112.5万円(税込)