マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - ヴィヴィオ
-
オススメ記事
AdPower 貼るだけエンジンパワーアップ
エアクリーナーに貼るだけ。静電気抑制でエンジン性能を維持改善。燃費への好影響も。取付後2年間はメンテナンス不要。
オススメ度
2021年2月1日 09:46 アドパワーさん
-
ミニカワンオフフロントパイプ製作NEW
三菱ミニカの作業依頼をいただきましたのでご紹介します。 1989年~1993年まで生産されていた、6代目のミニカダンガンです!
難易度
2021年2月25日 16:48 EXARTさん -
ステラ用 STiスポーツマフラー取付け
今回もたまたまヤフオクで見つけてしまい、どうしても試してみたくなり衝動買いです。 これが、、、 こうなりました。 こんな感じの ターンフロー(?)仕様 並べてみるとよくわかると思いますが、かなりタイコがスリムです。 タイコ径 タイコ幅 ス ...
難易度
2020年12月16日 00:00 monroe walkさん -
純正相当⇒レガリスK
たまたまレガリスが手に入りました。 見た目は純正が好みですが、性能優先でレガリスに変えてみます。 重量は純正9.8㎏に対しレガリスが10.3㎏、軽量化は出来ませんでした。 ボルト類の固着がなかったので比較的スムーズに交換出来ました。 音量は爆音でなく重低音な感じで、安心しました。早朝に出勤するので ...
難易度
2020年11月14日 12:17 cityvitzさん -
センターパイプブチ抜け。せっかくだからマフラーごと交換
車検や言うのに、しばらく前からセンターパイプがブチ抜けていた。ホンッとにヴィヴィオのセンターパイプは弱いね。これで3本目やねん。溶接部がちゃっちいねん。 大分前にセンターパイプは仕入れておいた。マフラーセットで安かったので押さえて置いたが、中々自分のクルマは放置プレイになりやすいので・・・RX-R ...
難易度
2020年10月30日 22:51 -Kathie-さん -
マフラー交換
214000kmくらい 純正マフラーがグサグサで車検通らないと面倒なので純正相当品に交換。 HST製 029-64 13000円くらい グサグサ 交換したら静かになりました マフラーカッターのボルトとかマフラーアースのUボルトも腐ってたので適当に交換。適当にね。
難易度
2020年10月13日 10:36 178thunderaceさん -
-
STI Genomeマフラー装着
当初おとなしく乗るつもりでしたが、ヴィヴィオがあまりにも楽しいので食指が動いてしまいました。 プレオRS(RA1)用 STI Genomeマフラーです。 ヤフオクで出品されているのをたまたま見つけて入手。 オールステンで見た目最高! パイプが錆びていますが、一応ステンレスです(クロムの ...
難易度
2020年10月2日 23:28 monroe walkさん
みんカラを始めよう!
あなたにオススメの中古車
-
スバル ヴィヴィオ 660 GX-R 4WD(宮城県)
77.0万円(税込)
-
スバル レガシィツーリングワゴン 2.0 チューンドバイSTI 4WD(静岡県)
205.7万円(税込)
-
日産 エルグランド 2.5 250ハイウェイスターS 4WD(北海道)
245.0万円(税込)
-
スズキ ジムニー 660 XC 4WD(長野県)
190.5万円(税込)