スバル WRX STI

ユーザー評価: 4.58

スバル

WRX STI

WRX STIの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 冷却系 - 整備手帳 - WRX STI

トップ エンジン廻り 冷却系 調整・点検・清掃

  • ラジエーターの樹脂タンクの色を確認

    「ラジエーターの樹脂タンクの色が緑色になったら危険」みたいな話を見かけますが、本当かどうか自分のクルマで経過時間と走行距離で調べることにしました。 2013年2月。走行距離100km。 納車直後なので黒いです。 2016年1月。走行距離20,100km。約2年11ヶ月経過。 すでに緑色になって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年8月24日 19:25 イケぽんさん
  • オイル漏れ修復工事

     どうもこんにちは  作業を進めていてふと前に作業した所を見てみると不具合を見付けて手直しする日々が多いような気がする今日この頃です。  今回は下回りの最終点検としてオイルクーラーや足回りを確認していたんですが有りましたよ有りましたよ!  見たくも無い光景ですが漏れてました、、、  オイルクーラー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年8月20日 16:04 のっぽCOVAさん
  • クールアクションIIのチラリな主張を控えめに。

    エアスクープから覗くゼロスポーツ製のクールアクションII。 光の角度にもよるけれど、見た目がちょっとくどいと感じてきたので対策します。 上部と真ん中のフィンの縁をアルミテープでラインのように貼り、奥側は艶消し黒のテープを貼って地味にしてみた。 さらに奥まった箇所まで赤色を埋めようとしたけれども、材 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月24日 01:05 レシプロリアンさん
  • LLC交換、混ぜ混ぜ走行後のpHチェック

    昨日の花見ドライブを終えてpHをチェックしてみました。結果は8.12でした。 クーラントのアルカリ濃度を上げるとやっぱり燃費向上します。WRXは昨日初めて12km/Lを越えました。LLC以外に高開弁圧のラジエターキャップ、GRオイルの複合的要素かも知れません。車載計では13.4でしたが、WRXは鯖 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月14日 14:36 設備屋Gogogoさん
  • クーラント液追加

    始動前、どうもLow以下にしか見えない💦 いざという時に残しておいてよかった 95°付近からあまり下がらない

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月1日 20:43 h.yamadyさん
  • 冷却水の金属パイプにカーボン繊維とサンダーロンによる放電デバイスを装着しました

    昼に送迎の待ち時間があったのでちょっと頑張って作業しました。エンジンの熱で暖が取れたので良かったです。 前回使った無酸素銅ケーブルの経路を見てみると、 冷却水がエンジンに取り込まれるところに金属製のパイプが見えます。これは冷却水に導通しているはず。 ケーブルを物干し竿のように使うことにします。 冷 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年11月26日 21:01 トムイグさん
  • 昨日の続きです中央部分の固定で放電

    今回の対策は効果がありますが腰にかなり負担がかかります。床下からアクセスした方が楽。 中央の冷却水パイプからたくさん静電気を放電します。 パイプは塗装された金属でオイルフィルターの上にあるオイルクーラーを水冷するための冷却水経路です。静電気をコロナ放電するといろいろ効果がありそうな感じ。パイプはス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月25日 21:20 トムイグさん
  • 無酸素銅ケーブルを使った静電気放電を冷却水パイプにも適用しました

    細めの無酸素銅ケーブルを入手しました。 ターボ用とエンジン用の冷却水パイプが交差しているので利用します。 細めだからか剥きやすいです。 中は7束になっていました。軽くネジられた束です。 分けて三つ編みしました。リングスリーブ(中)で圧着。パイプに装着する側が広がるようにスリーブを向けています。 太 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年11月17日 23:10 トムイグさん
  • ヒーターコア用冷却水パイプ2本目とエンジンハーネスのゴムブッシュ近くにサンダーロンを適用しました

    ヒーターコアの奥の方もゴムパイプが外刃ワッシャーでの放電になっていたので外します。 放電デバイスを先に作っておきます。奥ではあまり細かい作業が不可能ですので。 この端をパイプに巻いてからリングスリーブに差し込むだけで精一杯でした。 両手をここまで突っ込んで作業しました。あとは紐を引きながら圧着する ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月5日 11:10 トムイグさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)