電装パーツ - 整備手帳 - WRX S4
-
オススメ記事
これを選べば間違いなし! GARMINのドライブレコーダー
様々なドラレコがある昨今、「一体どれを選べばいいんだ!」という人も多いハズ。今回ご紹介するGARMIN(ガーミン)の「DASH CAM 46Z&DASH CAM mini」はそんな人におすすめしたい。
オススメ度
2020年10月29日 14:59 ガーミンジャパン株式会社さん
-
30 アルファード シルクブレイズ ウィングミラー取り付け!
こんにちは、「PLATINUM ROAD TOYOTA」です。 今日は、30 アルファード後期にシルクブレイズのトリプルモーションウィングミラーを取り付けました。 ミラーレンズを交換して、レンズにウィンカーを光らせることが出来るパーツですね! 準備として、+に繫る3本の配線にギボシを付けておきます。
難易度
2020年7月3日 22:38 ROWEN JAPANさん -
室内灯 LED化 (´-`).。oONEW
某オクにて、WRXS4専用って😍 謳い文句で、売ってました🙌のを、購入 このように…純正品はあり得ない光量です🤣🤣 ざっ昭和っす 面発光タイプなんで、爆光ですね😍 途中…割と夢中なってしまったので🤣🤣 写真とか撮ってなかったです🙌 いきなり完成となりました(笑 バッチリ今風 ...
難易度
2021年3月1日 06:32 よしよしーさん -
ドアミラーウエルカムライト配線切り替えNEW
先日加工したドアミラーウエルカムライトですが、先人の方の投稿によると、ウエルカムライトの配線は8Vで、ルームランプ配線などの12Vとは異なるとのこと。そのため若干暗い。 それなら自分も入れ替えてみようということで、先人の方の素晴らしい投稿をもとに行いました。ありがとうございます。 まず運転席側です ...
難易度
2021年3月1日 00:53 ZAKI S4さん -
ナンバー灯交換 39,598km
ナンバー灯の片側が付いたり消えたりしてるので交換します。 消えてる状態 準備したT10 LED 到着したパーツ トランクの内張のクリップ4箇所を外します。 コネクタごと回してバルブを外します。 新旧比較。 右が新しいバルブ 左が古い付いたり消えたりしてるバルブ 左右とも新しいバルブに交換 ...
難易度
2021年2月28日 13:39 孫悟空555_WRX S4さん -
レーダー探知機の取り付け②
ちなみにあの口の周りは、ケーブル通しただけで削れる鋭さ笑笑 Eureka号電源ON! 動きました😌 後はAピラーのところ配線回して、蓋をすれば完了です。 運転席側のAピラーの中、そろそろケーブル4重に入っててやばいです笑笑 作業で一番時間かかりましたけど、全部でも1時間くらいですね。ドライブレコ ...
難易度
2021年2月27日 19:42 Kou_Dashさん -
レーダー探知機の取り付け①
本日、レーダー探知機を取り付けてみました。 事前に皆さんのご投稿から情報収集させていただき、OBDⅡ接続にチャレンジです。 ユピテル探知機、ユピテルのアダプター(別売でしかもお高い😂) ディップスイッチはスバル標準です。スバル車でもこのタイプでない場合もあるので、他車種の方はHPでご確認下さい。 ...
難易度
2021年2月27日 19:31 Kou_Dashさん -
ドライブレコーダー取付作業②
自作した駐車監視・直接配線コードに、 追加する1Aのヒューズ線を作成。 ヒューズホルダーのロックが、外れないように、 テープで固定。 ACC,BATの分岐箇所を探そうと、覗き込むと。 ラッキー!!暖簾分けハーネスが、取付済。 此処から、各種分岐が楽に出来ます。 一旦、付属のシガーソケット配線から、 ...
難易度
2021年2月27日 18:31 縦置きエンジンマニアさん -
ドライブレコーダー取付作業①
作業自体は、基本的な電気知識があれば、簡単ですが、コネクタのコンタクトと配線を圧着する専用工具が必要なので、難易度中とします。 先日、駐車監視・直接配線コード HDROP-14のコネクタは確認済。 ピン極性の確認をテスターで行います。 各ピン当たると、2番ピンはGND。 1,2番ピンは短絡されて ...
難易度
2021年2月27日 09:31 縦置きエンジンマニアさん -
リア ドラレコ設置 完成へ(´∀`=)
とりあえず、近所のABにて、 必要と思われるブツをゲットしてきました🙌 リアワイパーの電源からドラレコ電源を取ります🙌 オレンジ線はACC 黒線 アースですね💯 通電して、問題ない事が確認できました😃 配線はトランクの内張の中へ入れてしまいます🤣 前かった防音材を敷き詰めて、変な音など出 ...
難易度
2021年2月26日 09:55 よしよしーさん -
-
フォグカバーCOBイカリングに交換する( ̄▽ ̄)
(_´Д`)ノ~~オツカレー フォグカバーに取り付けていたSMDイカリングが粒切れになってしまったので今度は違うニューモデルの防水イカリングを探していたらありました♬ 粒感の少ないCOBイカリングがあったので早速ポチってみました(≧▽≦) 色は画像のサンプルの下段左から2番目のライトブルーですが ...
難易度
2021年2月25日 21:30 まおうアニキさん
一緒に見られている車種の整備手帳
みんカラを始めよう!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル WRX STI 2.0 タイプS 4WD(大阪府)
479.9万円(税込)
-
日産 エルグランド 3.5 350ハイウェイスター プレミアム アーバンク ...(岐阜県)
499.0万円(税込)
-
ホンダ フィット 1.5 ハイブリッド F(佐賀県)
124.8万円(税込)
-
ダイハツ ムーヴ 660 X SAII(富山県)
89.0万円(税込)