- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- スズキ
- イグニス
- クルマレビュー
- クルマレビュー詳細
イグニスは軽さが新庄♪、いや信条 ・・・心情? - イグニス
-
なにわのツッチー
-
スズキ / イグニス
ハイブリッド MZ_4WD(CVT_1.2) (2016年) -
- レビュー日:2021年11月5日
- 乗車人数:2人
- 使用目的:レジャー
おすすめ度: 3
- 満足している点
-
スマホアプリ限定お節介機能がまたまた発動~!
実は5年(⇒2度目の車検)を待たずしてすでに手元にはありませんドナド~ナ!
しかし、間つなぎ代車が新型のMGだった為、今回はコレと過去所有車とを比べて少々記載してみる事に致しましょ~う! イグニスふしぎ発見!
①最新イグニスMG(2WD)→代車/写真は主にコレ
(ちょうど良いヨレ具合の代車さん)
②初代イグニスMZ(4WD)→14万キロ越えのスゴイヤツデゴザイマス!
この2台の差異を知ればある程度解る事が・・・
②⇒920キロに対して①⇒850キロ、この差は思ったよりも大きいですね。このおかげで運動性能が見違える程良く感じる、同じエンジンとは思えないほど^^;
最安値①だけに採用している15インチタイヤと軽量2WDが相まって、良い仕事してますねぇ~(^^)/
これならCVTのストレスは最小限で抑えられてイイ感じです。4駆で鈍重のカメな私は歯ぎしりを覚えますわ(ToT)/~~~ - 不満な点
-
一番悲しいのはヘッドライト。
やっぱり上級モデルを乗ってしまうと(→目には優しそうですが)ほの暗く物足りなさを感じる。
次に、内装がよりプラスチッキーなのは仕方ないとしても、パドルシフトレスと共に、ハンドルの材質が
この手の滑りそうなのがとても頂けない。
合皮でいいからもうちょっと滑りにくい素材でないとダメだと思います。
3つ目はこれかなぁ~
マニュアルエアコン。
やっぱりこれは少々見劣りしますね。
ま、使い勝手は悪いとは思わないんですけど。
イグニス全車共通に足りてないと思う所はブレーキ力。
普通に町で走る時に不足を感じる事はないが、過大なスピードからのブレーキには不満に思う。
と言うか、ブレーキはそもそも余裕があってしかるべきものではないかと考えております。
タイヤは後付けで何とでもし易いと思うんですがブレーキはなかなかハードルが高いからこそ、タイヤとブレーキはケチらない方がいいに決まっている!これが我が家代々の家訓であ~る♪(笑) - 総評
-
エンジンのもっさり感も軽さで相殺(⇒ま、ギリですけど)としてしまうMGってなかなか渋い!
安いから悪いとかではなく、コレ①がイグニスのベース設計の根底にあるように思えてしまう所がまたスゴい!
- デザイン
- 4
-
正直言うと、フロントデザインは②旧型の方が好きだった。
でも、ま、良くも悪くも、このフロントデザインがなによりイグニスの特徴と言えると思います。
逆にリアは①の方がちょっとだけマシかな?
でも、ま、初代でも黒い所をバンパー同色塗装するだけでも、ほぼほぼ同じようなカンジになるのかな?ぶさかわいい、と言っておきましょう。 - 走行性能
- 3
- パワー感はないんだけど、その中でも①は我慢できるギリ及第点。しかも「Sスイッチ」の余力はあるし、軽いからこそ操舵も修正しやすく何とでもなるカンジ。なによりこの車のメリットであるAセグ(5ナンバーミニマムサイズって点)の小ささが日本国内ではちょうど良いと感じ、美点!
- 乗り心地
- 2
-
あえて言えば少し固め、正確に言えばリアダンパーの容量不足、でも、4駆②ほど酷くはないし、なによりこの軽量さが功を奏している。
さらに言えば、この15インチテッチンがさらにマイルド方向に持っていっている。イグニスには16インチよりこっちの方が合っていると思う。
一つ付け加えると、もうちょっと幅広の185あたりがベストバランスではないかと考えている。 - 積載性
- 1
-
よくない。
よくないんだけど、それでも②四駆車両より良い。
積載性が重要視されるならAセグなんて買わなければいい。
私は、酷道などのすれ違いとかでAセグ最高~って考えている、あと最小回転半径、4.7m。
積載性とはトレードオフだと言う事で納得^^; - 燃費
- 4
-
①はこんなもんかなぁ~だいたい。
②の14万キロ平均が・・・
15キロ/Lちょいって所なので、リッター1キロ以上は良いと言う事になる。
もう一つ、高速を激走すると燃費が悪化する②に比べ①これまた軽さが効いていてここも改善されて最小限におさえているのでイーですね。
さらに言うと4駆より2L程タンク容量が大きいし、航続距離も稼げると言う事。2駆と4駆では、タンク容量は逆の設定すべきぢゃな~い!?
- 価格
- 2
-
スズキ地獄。買い替えもスズキになってしまう。みたいなー。(笑)
ま、14万キロ越えマシンがそんなに良い査定な訳ないけど、それでもねぇ~(ФωФ) - 故障経験
-
なにより、思えば「サービスキャンペーン」の多い機体でしたよねー、私個人は「どんどんパーツ新しくなってちょうど良いわっ!」ってカンジです^^;が、最近、駐車場の出口でク〇スビーがアイドリングストップの復帰せずエンジンかからなくて立ち往生しているのを見た時には、やっぱ怖いよねーとか思ったりはしましたけど・・・(#^.^#)
(゜o゜)\(-_-)
-
1.2 ハイブリッド MG セーフティパッケージ装着車禁煙 ...
94.9万円
-
1.2 ハイブリッド MZ セーフティパッケージ装着車禁煙 ...
109.3万円
-
1.2 ハイブリッド MZSDナビ バックカメラ シートヒ ...
119.0万円
-
1.2 ハイブリッド MZ セーフティパッケージ装着車衝突 ...
99.9万円

マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
スズキ イグニス 禁煙 SDナビ バックカメラ シートヒーター(宮城県)
94.9万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(大阪府)
283.9万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車/純正12型ナビ/全周囲/ETC(大阪府)
397.9万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/LEDヘッドライト/スマ-トキ(埼玉県)
239.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
