取付・交換 - コンピュータ - 整備手帳 - ジムニー
-
アイドリング不調でECU&ISCV同時交換
先週、アイドリング不調でISCVを交換しましたが、3日後またアイドリングが不安定に。 ネットで調べるとISCVの故障でECUが故障し、新しいISCVを交換してもすぐに故障するとのこと。 再度新しいISCVと中古のECUをヤフオクで入手し、同時交換で治りました。 先週、新品交換したばかりのISC ...
難易度
2025年5月8日 22:27 キョジさん -
ECU書き換え
一般道では不満がないのですが、高速道路だと流れに乗るのが辛いので、RA-NO'Sにて+POWER ECM ハイオク仕様に書き換えしました。 作業は30分程度で終了です。 ECU書き換えに合わせて、プラグをHKS M40XLに交換しました。 設定MAXブーストは約1.05kで、86.8psのパワーと ...
難易度
2025年1月14日 17:49 carbon_cowboyさん -
ミニコンα取付 jb43
我が家のジムニーの悩みは遅い!特に速さは求めてない。けど、高速とか高速の登りだけはもう少し流れに乗るくらいがんばってほしい笑 jb43はなかなかパーツもなく、jb23のを流用できません。たどり着いたのが、ミニコンαでした~(汗)ハイブリッジファーストのを買いました。6型だとそれしかダメ??少し高 ...
難易度
2025年1月11日 09:55 Cameloさん -
アペックスAFC取り付けしてみる
AFC取り付け ECUに配線 割り込ませ 見た目ごちゃごちゃしない様に配線するの ちと手間😰 付けたのは 昔 トラ車で11に付けてた アペックス スーパーAFC ってヤツ 今の仕様は23ノーマルエンジン+23ECUにDA64w前期12ホール インジェクター ほんの少し濃い~感じするの ...
難易度
2024年12月22日 19:03 ロディオ J11さん -
3-drive EVO(3DE)
評判もいいので、スロコンをつけてみた。 だいぶつけずに寝かしてあったんですがやっとこさつけました。。 念の為、メーカーさんに直で聞いたところ、取り付けの際にバッテリーは外さなくても大丈夫だという回答でした。 初心者向けの話で、特にコツというほどの事でもないですが、製品側のスロコンのカプラーの爪の ...
難易度
2024年7月10日 14:04 asanomayaさん -
パワステコンピュータ(10型)交換
ステアリングのコンピュータは5型から10型の途中まで約10年間同じ部品番号です。モータの部品番号は数回変更されています。 10型の途中から部品番号の下が1になっています。これは基本同じ部品ですが改良があるということです。10年ぶりの変更なのでいいかなと思い付け替えました。 【結果】 まったく変わ ...
難易度
2024年6月27日 13:09 有井愛さん -
CO調整レジスタ取り付け
気になっていたCO調整レジスタを購入してみました。 装着するコネクタを見たら、L3の物が付いていました。 装着はコネクタを接続するだけです。 コントローラーはここに装着しました。 装着後に設定を変更してみましたが、自分には分かりませんでした(笑) とりあえずL3に設定してあります。
難易度
2024年6月5日 20:50 WJGさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
イベント・キャンペーン
-
2025/07/15
-
2025/07/13
-
2025/07/10
-
2025/07/10
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
225.5万円(税込)
-
BMW 3シリーズ セカンドLCI弊社元デモカー全周囲カメラACC(大阪府)
433.1万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
460.1万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
413.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
