ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ジムニーシエラ
-
C35 カムリ ブレーキパット交換!リア編
こんにちは、「PLATINUMROADTOYOTA」です。今回は前回のブレーキパット交換の続きで、リア編になります!最近の車には電動サイドブレーキが付いているので少し工程が増えますが、基本的な部分はフロントと変わりません。
難易度
2020年5月11日 16:06 ROWEN JAPANさん -
ブレーキパッド交換
シエラが納車されてから約3か月目の10月某日、タイヤの大径化によるものなのか?それとも・・・ 当初から制動に不安と不満があり、取り敢えずお手軽な所から。と言う事でディクセルのブレーキパッド(M-type)に交換しました。 恥ずかしながら、ラダーフレームのジャッキアップは初体験だったので、ジャッキ ...
難易度
2016年11月25日 21:11 にゃご o(^・x・^)oさん -
ブレーキパッド交換、スライドピン交換。
備忘録 車検で交換。174650キロ 一番安いものにしましたが 効きはじゅうぶんです。 スライドピンが錆びて固着してる。 パッドがローターに均一に当たらなくなってました。 やってる感もあります(笑)
難易度
2016年6月14日 08:43 隼77さん -
APIO ROADWINブレーキパッド ハイスペックカーボン交換作業 117200km
完成の絵 黄色いやつが、映えます 見た目よし 117200km キャリパーをとってパッドがこんにちわ パッドさようならー ローターは段べりしてないす まだまだ使えるす 左前タイヤの純正パッド、アウト側がかなり減ってるす 新品パッドの厚みがゴイスー💏 例によってスレコン塗りたくりー ...
難易度
2020年5月23日 19:25 仏の顔も三度さん -
ブレーキパッド交換
ジャッキアップ タイヤを外し純正パッドも外す 新しいパッドに交換し 各稼働部分をグリスアップし元に戻して完成~♪ 完璧っす❗
難易度
2016年5月13日 00:04 zuchan1012さん -
フロントブレーキパッド交換
いきなりですが、右側の古パッドと新品の比較です。 古は約3mm新品は約10mmですから、コッチはまだいけたかも? 左側の古パッドと新品の比較です。 こちらは片減りがひどくて、両端で片方は5mmあるのにもう片方は2mmしかありませんでした。明らかにブレーキのバランスも狂っていたはずです。 ジムニーは ...
難易度
2007年9月21日 02:02 ともちゃ♪さん -
フロントパッド等交換
新しいパッドに。 不注意でローターを削ってしまいました。ただ、右のみ交換、部品代は1枚7,000円と安かったので良かったです。 パッド一式と工賃含めて計23,760円でした。
難易度
2020年2月18日 17:53 k_ozさん -
-
ブレーキパッド交換(APIO赤)
■備忘録■ ●JB74/64関係者様からのイイネ不要 以前と同じPIO赤。 前回ローターと一緒に交換してから、25000km走行。 残2㎜程度だった。
難易度
2019年10月13日 23:54 satanblackさん
一緒に見られている車種の整備手帳
みんカラを始めよう!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ジムニーシエラ 1.3 ランドベンチャー 4WD(埼玉県)
169.9万円(税込)
-
三菱 eKワゴン 660 M(愛媛県)
58.0万円(税込)
-
トヨタ ノア 1.8 ハイブリッド X ディライト プラス(滋賀県)
159.0万円(税込)
-
トヨタ bB bB S キラメキ G(大阪府)
73.0万円(税込)