吸気系 - 整備手帳 - ジムニーシエラ
-
スロットルボディ清掃
クレのエンジンコンディショナー を使って、吸気系にたまった スラッジの除去を行った。 泡状の液体でアンモニアみたいな刺激臭がする。 バツクスでは1000円位するが ホムセンなら700~800円で手に入る。 吸気パイプを取って直接洗浄したかったが パイプにヒビがはいっており、割れそうだったので ...
難易度
2010年3月12日 17:42 隼77さん -
やはり燃料減りが早いので
日中、暑くなる前に。 以前『ガスケット』を噛み込んだオイルコントロールバルブもついでに交換。 で、エアクリを外すので、燃焼室のクリーニングも兼ねて整備開始。 オイルコントロールバルブ(OCV)を外し、プラグも外す。先に燃焼室にケミカル剤を注入。 ピットワークのエンジンコンディショナー。プラグホール ...
難易度
2016年9月2日 11:50 エロ松さんさん -
スロットルボディ洗浄
アイドリング時の回転が、多少不安定になってるんで エンジンコンディショナーで、吸気系の洗浄します! まずは、エンジンを充分暖めておきます。 一旦エンジンを止めて、スロットルボディ-の前側のホースバンドを外し 再びエンジンON! 丸見えになった、バタフライバルフ ...
難易度
2011年7月4日 16:21 TENZANさん -
スロットルボディ洗浄(半年ブリ)
特に不調な訳やないですが・・・去年の夏以来、吸気系の洗浄をしますぅ~ と言っても、分解する訳ではなく、この呉工業の【エンジンコンディショナー】を 直接噴霧して吸い込まし、排気ガスと一緒に汚れを排出しますッ♪ エンジンを暖気したら、安全の為一旦エンジンを止めて スロットルボディの前 ...
難易度
2012年1月31日 13:28 TENZANさん -
59.自作インテークチャンバー
純正パイプを購入。 加工しました。 こんな感じになります。 缶は塗料とかを小分けする物を2個購入し穴加工、カットして連結しています。 まぁ~それなりの出来栄えです。 アレコレと小細工して装着。 パット見はレーシーですね~。 容量は約1000ccです。 早い車のエンジンルームのようになりました。 ...
難易度
2011年3月10日 21:41 ☆TMY☆彡さん -
スロットルボディ清掃 153,400キロ
1年ぶり位かな。 これは、いつも効果体感ですます。 スロットルボディに直接噴射します。 スラッジが綺麗に取れて、空気の流れが 良くなり、エンジンスムースに回ります!(^^)!
難易度
2013年2月19日 17:55 隼77さん -
スロットルボディー洗浄(1年4ヶ月ブリ)
若干ですが、アイドリングがバラつくんで 【エンジンコンディショナー】でスロットルボディーを洗浄しましたッ! エアクリから来てるホース外して、アクセル開けながら、直接シュ~っと吹き付けるダケ♪ 洗浄後は、安定したアイドリングが得られました(^^)v
難易度
2013年5月1日 18:38 TENZANさん -
85.NAGバルブの点検・清掃
バルブの動きが悪くなってきたと感じます。 動作音があまり聞こえないのです。 外して振ってみると、カタカタと言うバルブの動きが鈍く聞こえます。 それに動きも悪いです。 筒の中にシンナーを流し込んで洗浄します。 左右に振ってみると、バルブ動作のカタカタとした音が鮮明に聞こえます。これでOKです。 元に ...
難易度
2011年5月4日 18:17 ☆TMY☆彡さん -
-
スロットルワイヤ調整
ジムニー・ジムニーシエラ共に アクセルペダル思いっきり踏んでも スロットルワイヤ引っ張りきれず 実は全開できていない そんな話をチラッと耳にしました 自分のシエラを見てみたところ 確かに全踏みしても9割程しかバルブが開いていませんでした ワイヤも割とダルダルなので 調整調整 シエラはワイヤに余 ...
難易度
2018年7月3日 22:25 chir-chir[チルチル]さん
一緒に見られている車種の整備手帳
みんカラを始めよう!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ジムニーシエラ 1.5 JC 4WD(岐阜県)
249.8万円(税込)
-
日産 セレナ 2.0 ハイウェイスター Vセレクション+Safety S- ...(東京都)
192.9万円(税込)
-
トヨタ エスティマ 2.4 アエラス プレミアム エディション(神奈川県)
178.0万円(税込)
-
トヨタ アルファード ハイブリッド 2.5 エグゼクティブ ラウンジ S ...(神奈川県)
789.0万円(税込)