メーター - 整備手帳 - Kei スポーツ
-
オススメ記事
これを選べば間違いなし! GARMINのドライブレコーダー
様々なドラレコがある昨今、「一体どれを選べばいいんだ!」という人も多いハズ。今回ご紹介するGARMIN(ガーミン)の「DASH CAM 46Z&DASH CAM mini」はそんな人におすすめしたい。
オススメ度
2020年10月29日 14:59 ガーミンジャパン株式会社さん
-
ブースト計付けてみた。
前のkeiから根こそぎ移植するなか、ブースト計だけ中の白いリングが劣化して針に引っ掛かり、使えなくなったので、新調しました。今回はオートゲージのこれ。 前のkeiはサージタンクにサービスポートがあったのですが、今回の3型K6にはない!どこから圧を取ろうかと、先輩方のを参考に順番に試してみました。こ ...
難易度
2020年5月5日 12:38 のせじいさん -
Kei 機械式ブースト計取り付け(今更
某ガレージ●フで長らく新古扱いで大量に売っていたオートゲージ製の計器類。 かれこれ3年以上前から各種揃ってましたが、先日行ったところ残りは電圧計などの「ビミョーな奴」ばかりになっていた。 ブースト計はあと2つだったし、態々30km程走って来たので取りあえず確保(?) お値段は3000円程。 ...
難易度
2018年10月28日 14:13 1かむ12バルブさん -
メーターパネル内シフトインジケーター電球交換
「D」のポジションの電球が切れたので交換です。 ココは昼夜問わず走行中はほぼ常時点灯なので、他のレンジと比べて圧倒的に点灯時間が長いですから、約16年もたてば切れるのも仕方ないですね。 まずはステアリングコラム下側カバーの左側はずします。 指がかけられないのでどうしようか考えた結果、六角レンチ ...
難易度
2017年9月30日 23:35 T.Yさん -
ブースト計 取り付け
Keiは年式によって、圧を取る場所が色々違う様ですので、ご注意下さい。 今回の取り付けで一番苦労したのが、どこから圧を取るか、という事でした。 正圧が取れても負圧が取れなかったりとか、試行錯誤を繰り返して、ようやく、でした。 ショップの方、ご迷惑をお掛けしました。m(_ _)m 最近はダッシュボー ...
難易度
2017年5月17日 11:44 Sin@山口さん -
スピードメーター照明 バルブ交換
<現行車のメーター照明 画像> 現行車の現在のスピードメーター照明色はオレンジ系色である。(通常のウエッジ球の電球色) 元々、keiのメーター照明色は緑色で純正バルブに緑色のキャップが被せてあり、緑色に発光する。 現在、この緑照明色が旧車ぽいのでキャップを外しオレンジ系色に変更しています。 今回、 ...
難易度
2016年12月3日 10:39 Silver-Foxさん -
[i-moni]本体固定方法 見直し(ステー作製&取付)
◆[i-moni]本体固定方法 見直し画像(Before) 現在、[i-moni]固定はこんな感じ!。 [i-moni]は以前、ヤフオクで入手しており付属の取り付けステーが無くメーターフード面と[i-moni]本体を両面テープで固定している。 メーターフード面が直角でないため、モニター自体が下向き ...
難易度
2016年4月7日 18:55 Silver-Foxさん -
-
ENG回転計(Φ60 追加メーター)取り付け
◆ENG回転計 詳細画像 今回、ENG回転計(追加メーター)の取り付け作業を実施します。 今回のアイテムは[オートゲージ ENG回転計Φ60]です。 余り必要で無かったが、車内のドレスアップの意味で楽天市場にて購入した。(衝動買いかな!) ■取り付け作業においてメインハーネスが短かかったので延長加 ...
難易度
2016年3月14日 12:45 Silver-Foxさん
一緒に見られている車種の整備手帳
みんカラを始めよう!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 キューブ 1.5 15X Vセレクション(福岡県)
84.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 660 X(三重県)
119.0万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 2.0 スパーダ ハイブリッド G EX ホンダセ ...(静岡県)
275.0万円(税込)
-
スズキ アルトラパン 660 X 4WD(青森県)
88.0万円(税込)