整備手帳 - スペーシアハイブリッド
注目のワード
-
オススメ記事
その振動を止めて美音を実感 そしてもう心の震えは止まらない
デッドニング材メーカー「be on sound」が開発した「美音ダイポールエンクロージャー」は、be on soundの制振・吸音技術を採用した軽量な後面開放型(ダイポール式)エンクロージャーです。
オススメ度
2021年3月25日 19:26 美音 be on soundさん
-
ys special ver.2 施工済み レクサスLX いきなり洗車にて御来店です^^NEW
ys special ver.2 施工済み レクサス LX 洗車にて御来店です^^
難易度
2022年8月14日 07:36 カーコーティング専門店Y’sさん -
後部座席下マット追加
Bofore 後部座席の足元です。ここ段差があるので、足の短い子供が座ったら絶対載せて汚しますよね… でもここを対策している人はほとんどいないし、専用部品も出ていない。 前職で作ってたレザーをここに敷きます。 新聞紙で型取りして、ハサミでカットします。 After 後部のマット下に少しかかるよ ...
難易度
2022年8月12日 23:23 tatsuki-sさん -
アシストグリップパイプ取り付け
スーパートール系軽スライドドア車を購入したら、ぜひともやりたかったカスタムです! スペーシアギアやカスタムの方でやってる人はいるけど、ノーマルスペーシアでやってる人はあんまりいないみたいですね。 購入した部品はこちら。関連URLも参照。 既存のアシストグリップを下に下げて、固 ...
難易度
2022年8月12日 22:05 tatsuki-sさん -
広角ルームミラー取り付け
Before After スペーシアは頭上スペースに余裕があるので、 タテヨコ大きいもの&若干広角タイプにしました。 サンバイザーの隙間が28cmであることを事前に確認し、ギリギリのサイズを選びました。 こちらの安い商品。 オートバックスで1000円弱なり。
難易度
2022年8月12日 21:46 tatsuki-sさん -
ラゲッジルームにフック追加
ラゲッジルームのめくらフタ。 アウトドア仕様のジムニーとかならわかるけど、主婦の買い物車仕様の軽自動車でこういうのは珍しいですよね。最近の流行かな? 私のデリカでさえ無いのに。 純正オプションだとフック2個で4千円とかするので、ホームセンターで買ってきたフックを付けます。使い勝手を考え ...
難易度
2022年8月12日 21:42 tatsuki-sさん -
給油口フタ解除レバー色塗り
Before 幸いメインカーのデリカと同じ位置だったけど、マークが真っ黒で見えにくい。 After ホワイトの油性ペイントマーカーで塗りました。 右下に白点付いちゃったので、あとで黒マジックで塗っておくか(笑 (おまけ) ボンネットのレバーの方も塗っておきました。 これで分かりやすくなっ ...
難易度
2022年8月12日 21:31 tatsuki-sさん -
給油口キャップシール
メインカーの方がディーゼル(軽油)なので、スペーシアの方を間違えないようにレギュラーのステッカー貼り付け~ 間違えたらシャレにならないからねヽ( ゜ 3゜)ノ (参考)こちらがメインカーの方。
難易度
2022年8月12日 21:25 tatsuki-sさん -
ハイブリッドエンブレム交換
mk42sの貼り替えにもう1枚買った物(新品)が有ったのを思い出して貼り替えました! カスタム同様に完成写真だけです。 カスタムの貼り替えの時に一緒に4枚買った物を使いました。 右側です。完成写真だけです。 投稿も遅れました、すいません。 左側でこちらも完成写真だけです。
難易度
2022年8月11日 16:52 スペーシア2台持ちさん -
-
オイル交換3回目(0Wー16)
車屋さんでの交換です。 前回まで0Wー20がメーカー指定でしたがスペーシア3型から0Wー16が指定になったのでエクスターF0Wー16に交換してもらいました! 投稿遅くなりました。
難易度
2022年8月8日 20:23 スペーシア2台持ちさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル レガシィツーリングワゴン 2.5 GT Sパッケージ 4WD(北海道)
169.9万円(税込)
-
日産 エルグランド 2.5 250ハイウェイスターS(福岡県)
269.7万円(税込)
-
スズキ ジムニー 660 XC 4WD(鹿児島県)
214.9万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 2.0 ZS 煌III(千葉県)
278.0万円(税込)