スズキ SV1000S

ユーザー評価: 4.56

スズキ

SV1000S

中古車の買取・査定相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - SV1000S

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で好評販売中!!! https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9 リンク先アマゾンの場合、法人割 ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年10月25日 11:49 MLITMANさん
  • アグラスチタンマフラーに交換

    アグラスのチタン製スリップオンマフラーがたまたま中古で出ていたので、買っちゃいました。 交換時走行距離:40,028km ガスケットはまだ純正が取れました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年7月31日 22:33 オブ皇帝さん
  • マフラーのアップデート

    M4パフォーマンスの1本出し+GSX-R1000(K3)の純正サイレンサーにしてましたが,今回の車検を期にサイレンサーをGSX-R1000(L7)用スズキ純正にしました.今どきのマフラースタイル(ショート&ロー)ということにしておこう.K3より軽く,音も静か,多段膨張式では最も軽い部類かと思います ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月29日 12:21 をぢをさん
  • アグラス に交換

    はいっ 実はですね うちのSV1000s ハイパワー化されてまして・・・ ノーマル94PSが ECUの例の配線2本をあーしてこーして プチンのこっちからこっちにつないだら はい ハイパワー 120PSなんです で 抜けのいい メイドイン和歌山のアグラスに交換します あぁ~もうね中古でも本チタンのオ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年3月26日 20:26 sakubondesuさん
  • gsx-r1000k3 サイレンサー とM4 一本出し フルエキ

    ノーマルのサイレンサーよりも大きいんですがかなり軽いです。実はM4のサイレンサーかそれより軽いかも。 音はうるさすぎずいい感じです。多段膨張式が好きなんです。 ノーマルエキパイの取り合い部とgsx-r サイレンサーの取り合い部は全く同じなんです。 奇跡的についてます。M4のエキパイは結構カットしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月9日 18:56 をぢをさん
  • マフラー交換

    某オークションで勢いでポチりました‼️ 英国BlueFlame社製オーバルツインチタンマフラーです^ ^ 中古品ですがそこそこの美品です チタンの焼色がたまらん‼️ 早速取り付け 左サイド 右サイド 唯一無二のダブル排気口 ただ一つ問題発生 ある程度覚悟してた事ですが、とにかく爆音(^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月5日 18:47 Bararaikaさん
  • AGRAS ハウリング・フルEX

    SV1000SにAGRASのフルエキマフラーを装着。 涼しいと思い夜に作業したが、やはり暑かった(~_~;) 作業自体は単純だったが、スタンドをズラさないとエキパイが外れないのが面倒だった。 最初どこが引っかかっているかわからず、まさかスタンドとは…。 てか、純正重いしデカイな! あと個人的に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月14日 17:16 ぐっさん※さん
  • 純正マフラーに戻した

    純正マフラに戻した 初めて聞く純正サウンド。 結構いいですね 純正でも結構音大きいような。。大丈夫かいな。 ガスケット交換すっかな。 しかし重たいな。これ。 ついでに、純正チェーンカバー装着。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月1日 20:55 アルアル3さん
  • ヨシムラスリップオン取り付け

    USAからヨシムラマフラーが届いたので取り付けよう(^^) 箱の中はデビルと違い発泡スチロールでしっかり梱包されてました さすがヨシムラですね 純正とヨシムラの比較 取り付け時の誤差も最小限でスムーズに取り付けられました 取り付け完了(≧∇≦) 音量はやっぱり車検適応外だけあって大きいですが耳 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月16日 00:42 ペケ児さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)