電装パーツ - 整備手帳 - ワゴンR
-
オススメ記事
これを選べば間違いなし! GARMINのドライブレコーダー
様々なドラレコがある昨今、「一体どれを選べばいいんだ!」という人も多いハズ。今回ご紹介するGARMIN(ガーミン)の「DASH CAM 46Z&DASH CAM mini」はそんな人におすすめしたい。
オススメ度
2020年10月29日 14:59 ガーミンジャパン株式会社さん
-
ユピテルレーダー探知機各種扱い^^v
ユピテルレーダー続々新型発売! 最新OBDⅡ対応モデルZ280Csd他各種取り扱いしております。 もちろんセキュリティと同時取り付けはお得プライスで!! レーダーのみの施工も可^^ Z995Csd/Z280Csd/Z810DR/Z180R他各種 国産、輸入車問わずどんどんお問合せください。 ...
難易度
2010年6月12日 11:12 ミラージュの蜃気楼さん -
バックカメラ取り付け
我が家の車庫はサイズが少々小さく、車間をギリギリまで詰めないとシャッターが下りません。 アルファードはバックカメラが付いていますので楽チンなのですが、ワゴンRは何度も降りて確認して下がるの繰り返しで大変でした・・・・ そこで、今回はバックカメラを思い切って付けてみました。 純正ではリヤワイパーの下 ...
難易度
2010年5月14日 14:33 coper3232さん -
赤外線キーレスの登録方法
【備忘録】 ・イグニッションスイッチをLOCKの状態で、DOORLOCKヒューズを一旦外して再び接続。 ・リモコン受光部に向けて1回ボタンを押す。 ※ヒューズを挿して30秒以内にボタンを押さないとダメ。 ※この方法で記憶出来る赤外線キーは2本まで。3回目の登録作業をすると、最初に登録した ...
難易度
2007年7月14日 12:07 ムチポンさん -
ホーンスイッチ追加(増設)
前々からやりたいなと思っていて、やっと重い腰を上げましたw ホーンスイッチ(ホーンボタン)追加作業です。 作業車はワゴンR RR MH22S です。 用意するものは… プッシュスイッチ 整流ダイオード ドリル あとは線やらギボシやらと、その他工具です。 プッシュスイッチは自分はエーモンの157 ...
難易度
2014年2月14日 22:28 あお(蒼)@基本放置さん -
Vリブベルトの増し締め(オルタネーター)
1.ボンネットを開け、フロントをジャッキアップする 2.ベルトのアンダーカバーを4個のリベットを抜いて外す 3.下側からオルタネーター下の14mmのボルト(ピボットボルト)を緩める 4.次に12mmのテンションボルトを緩める 5.本題の12mmのアジャストボルトを〆る (フォトは下から上を撮っ ...
難易度
2012年10月5日 16:37 チョイ悪さん -
スズキ リモコンキーの電池交換
ズスキ キーレスプッシュスタートシステム装着車用のリモコンキー。 最近反応が鈍いなぁ?と感じる事が多くなったので、動作しなくなる前に電池交換しました。 ≪購入部品≫ ●Panasonic CR2032/コイン形リチウム電池(3V) ×2 ※予備キー用も含め2個購入 リモコン ...
難易度
2016年5月12日 20:10 Pinky☆Driveさん -
-
メーター類、ポジションランプが点かなくなった
以前メーター類のLED化をして満足してたんですが、エアコンパネルの右側が接点不良らしき現象で点いたり消えたりを繰り返すようになったので、確認のためバラしました。 夜だったので横着して点灯させたまま作業してたら、ヒューズを飛ばしてしまいました。。 ダメですね、慣れてきた頃が一番危ない。 バッテリーの ...
難易度
2018年4月21日 19:40 wagonrc2さん
一緒に見られている車種の整備手帳
みんカラを始めよう!
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ワゴンR 660 25周年記念車 ハイブリッド FXリミテッド(茨城県)
115.0万円(税込)
-
ダイハツ タント タント カスタムRS(兵庫県)
107.0万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 2.0 スパーダ ハイブリッド G EX ホンダセ ...(京都府)
299.8万円(税込)
-
ホンダ ライフ 660 G HIDスマートスペシャル(大阪府)
34.8万円(税込)