タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - 86
-
またもやハブボルトが折れた!なんでやねん。
夏タイヤへ交換作業。 うぬぬ、左前のナット1個がインパクトレンチで外せないぞ。なぜ緩まない?12月の再来か、いやな予感。 十字レンチ使って・・・はい、やっぱりウニッとねじ切れました。 なんでやねん!! 意味わからん。 速攻スバル長岡へ電話して在庫確認。(トヨタDでは取り寄せなのよ。) 夕方取り ...
難易度
2021年3月7日 17:02 b7-fjさん -
左右フロントアクスルハブボルト交換
冬タイヤへの交換時に右フロント1箇所、左フロント2箇所のホイルナットが外れなくなり、ディーラーにてアクスルハブボルトを交換。 原因はホイル取り付け時にボルト溝を潰したか、ナット等のカスが溜まったままで締め付けてしまったためか、センターが出ていない状態でタイヤの締め付けを行ったためだと思われる。 ト ...
難易度
2021年1月9日 18:18 Tamakidさん -
右リアアクスルハブボルト交換
車検整備のタイヤ交換時に、右リアのホイルナットが外れなかったと連絡があり、ハブボルトを交換。 1個の交換と5個の交換で作業工数がほとんど変わらなかったので、5つすべて交換。 走行距離:62,647km
難易度
2021年1月9日 18:16 Tamakidさん -
レーシーなボルトにうっとり
年齢のせいか、夏の暑さがきつく 弄りの虫も焼き殺されていた ご無沙汰な親父こと初神です。 晩秋と共にまたもや弄り虫が色変わりをしております。 で、DAIGOの決めポーズな所から ボルクレーシングのナットを引っ張りまして… 手元に来るのに約一か月… Wishって気長に待つものなのね。 きら~~ ...
難易度
2020年12月11日 12:38 初神 紅八狼さん -
ハブボルトがねじ切れたので自分で交換する。
ねじ切れたハブボルトをスバル純正品253円に交換します。 まずはキャリパーの下側のボルト14mmだけ外すと写真のようにパカッと上に開くので、ブレーキパッド2枚を外します。針金かなんかでキャリパーを吊っておくと作業が楽です。 ※備忘録キャリパーボルトの締め付けトルク23Nm 次にキャリパーサポートの ...
難易度
2020年12月6日 15:56 b7-fjさん -
-
ハブボルトが折れた!なんでやねん。
冬タイヤへ交換作業。 おや?左前のナット1個が外せないぞ。なぜ緩まない?長いレンチ使ってゆっくり力を入れて・・・はい、ウニッとねじ切れました。 たしか最後にタイヤホイールを取り付けたのは車検の時か?Dの作業ですが、他のナットを外した際はスッと外せたので締め付けトルクの誤りではなさそうだが、外す時に ...
難易度
2020年12月6日 15:02 b7-fjさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
イベント・キャンペーン
-
2021/03/08
-
2021/03/08
-
2021/03/06
-
2021/03/04
-
2021/03/03
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ 86 2.0 GR(静岡県)
419.8万円(税込)
-
ダイハツ ムーヴ 660 Xターボ(熊本県)
83.0万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 660 ハイブリッド FX(静岡県)
95.9万円(税込)
-
ホンダ フィット 1.5 ハイブリッド F(群馬県)
139.8万円(税込)