遮音 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - 86
-
オススメ記事
その振動を止めて美音を実感 そしてもう心の震えは止まらない
デッドニング材専門メーカー「be on sound」が独自開発の美音スーパーダンパーは、「とても軽い」「ベトベトしない」「最上級の制振性能」
オススメ度
2020年12月22日 16:26 美音 be on soundさん
-
フェンダー緩衝材、インシュレーター取り付け
去年のFUJI86フェスで購入していたものをようやく取り付けました。 取り付けついでに寒冷地仕様で装備されているインシュレーターフェンダーも発注しておいたので取り付けます。 ちなみに品番は、 RH:SU003-02957 LH:SU003-02959 調べた時は別途クリップが必要との事だったけど、 ...
難易度
2020年12月19日 23:58 ハヤト@ZN6さん -
センターコンソール下 遮音
センターコンソール下の遮音です。あまり効果はないかもしれませんが、少しでもと思い。 型をとって断熱マットを切り取りました。直接貼るのは嫌だったので、粘着面にはシンサレートを貼り付けました。 写真のように敷きます。敷くだけです。 そしてさらにシンサレートを。 シフトノブ周りにも。 戻して終了です。効 ...
難易度
2020年6月13日 19:56 ETERさん -
静穏計画⑤ エーモン静穏計画ロードノイズ 低減マット No.2660 Mサイズ
終わったつもりの静穏計画、どうせならココもやっちゃえ~!ってことでリヤシート下にも。Mサイズでちょうどな感じでした。ハサミ入れて両面テープで、どうせ見えなくなるから適当ですよ。。。効果のほどは不明ですが、これで前席からトランクまでのフロア全面施行、やった感だけで。(^-^;
難易度
2020年4月18日 17:44 b7-fjさん -
静穏計画④ エーモン 静穏計画【2691】ロードノイズ低減セット ラゲッジルーム用
静穏計画の最後、トランクルーム。amazon発注、これもLAHAS?ロハコ?通販用の簡易包装なのでしょうか?段ボールにそのまま入ってきました。 センターの発泡トレーのほかに奥と両側にも発泡材があります。これの下にも敷きたいですね。 全部外します。センター以外のはピンで留まってますのでご注意を。特に ...
難易度
2020年4月12日 14:14 b7-fjさん -
静穏計画③ エーモン 静穏計画ロードノイズ 低減マット No.2660 Mサイズ
どうせやるならリヤフロアも。ってことで近くのイエローハットで調達。 86でも音楽を楽しみたいし、奥さんとの日帰り温泉の道中も快適にしたい。 足元と前席シート下のサイズもきちんと採寸してカット。 後席足元が狭いので前席シート下のかなり奥まで届きますね♪ オマケ程度の純正フロアマットからハミ出てますけ ...
難易度
2020年4月11日 16:53 b7-fjさん -
静穏計画② エーモン ITEM No.2642 風切り音低減フィンセット
面白そうだし安いので試しに装着してみようと思い。Amazonで購入、LOHAS?ロハコ?簡易包装でしたが偽物ではないようです。 ミラーの横と下の2つは簡単ですね。 ピラー用は、サッシュレスなのでココに貼ってみた。 等間隔で水平に。ってのは人間の感覚だけでは当てになりません。モノサシ当てて、水準器 ...
難易度
2020年4月11日 14:06 b7-fjさん -
静穏計画① エーモン 静穏計画ロードノイズ 低減マット No.2661 Lサイズ
前車のA3セダンと比べちゃいけないんでしょうけど、ロードノイズがひどいです。荒目の舗装路面はホントに盛大。3年目の純正タイヤのせいもあるかもしれないけれど、せっかくのソニックプラスもかき消されてしまうくらいで。。。 まあそんなに期待してませんけど、やるだけやってみようかと。 Lサイズで前席両側にち ...
難易度
2020年4月11日 11:57 b7-fjさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
みんカラを始めよう!
イベント・キャンペーン
-
2021/01/19
-
2021/01/17
-
2021/01/16
-
2021/01/16
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ 86 2.0 GR(新潟県)
389.8万円(税込)
-
トヨタ ノア 1.8 ハイブリッド X ディライト プラス(滋賀県)
159.0万円(税込)
-
トヨタ bB bB S キラメキ G(大阪府)
73.0万円(税込)
-
マツダ デミオ 1.5 XD ディーゼルターボ(宮城県)
99.9万円(税込)