取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - MR-S
注目のワード
-
オススメ記事
その振動を止めて美音を実感 そしてもう心の震えは止まらない
デッドニング材専門メーカー「be on sound」が独自開発の美音スーパーダンパーは、「とても軽い」「ベトベトしない」「最上級の制振性能」
オススメ度
2020年12月22日 16:26 美音 be on soundさん
-
パイオニア 9インチナビ取付
定番のオーディオレス状態での入庫です。 社外ナビを選ぶ方が、純正ナビと比べてコストを抑えながらも高機能なナビをGETできます。
難易度
2020年8月31日 15:12 ドライブマーケットさん -
carrozzeria AVIC-RW03
安いけど使いやすくて気に入ってるのでそのままコペンから移植しました♪ トヨタ車(ダイハツ車)ならポン付け出来るので嬉しい♪ MR-Sは内装を外すのが簡単♪ 手も届きやすいので整備性は良いですね♪ この時代の車でもワイドサイズのナビが使えるんですね♪ ラジオのアンテナが壊れてるのでラジオは聞け ...
難易度
2020年3月29日 01:24 chiro。さん -
ユピテル MOGGY743YPB取り付けその2
取り付け前の状態です。最前方にスライドさせた状態です。 付属の取り付けブラケットから吸盤部分を取り外しました。(黒いパーツ) モニターを倒す。画面に傷が付かないようにクッションを貼ってあります。 スライドして収納状態。 取り付けの根元はホームセンターで1個110円の建材用ステーです。 スライド機構 ...
難易度
2018年9月12日 20:21 のりものクラブさん -
ユピテルMOGGY YPB743取り付け その1
なるべくシンプルなら操作感に、レーダー機能は無いものの、取り締まり情報に強くレーダーを付けない前提でレーダー機能を補う物ということで選びました。 5インチと7インチと迷いましたが、情報量と画面の見やすさから7インチを選択しました。 昨年モデルですが、1.4万円という激安価格で手に入れました。 MR ...
難易度
2018年9月12日 19:55 のりものクラブさん -
NHDT-W57換装
前取り付けていたナビがSDナビで音楽がCDしか読めなかった為、ずっとiPodで音楽を鳴らしていました まあ、この日本の暑い夏 熱で壊れました笑笑 んなわけで、10年前のナビですが HDDナビ導入しましょう\\\\٩( 'ω' )و //// いきなり完成形です笑笑 難易度的にはただただ夏にやる ...
難易度
2018年8月3日 16:35 ゆき@りーだーさん -
ナビ取付 carrozzeria AVIC-ZH07
今時CDのみだった愛車くん♪ お友達よりゆずっていただいたナビに交換することにしました〜♪ まずはこの横のバー?の下部…シルバーのとこから外すのから始まります(笑) カバー外したら、ビス2本とって、スライドして外したら、オーディオを固定してあるボルトが見えてきます♪ 外して外して〜(笑) 真面 ...
難易度
2017年9月13日 22:32 ゃまタン(*゚ω゚)ノ♪さん -
ナビ取付③ ルーフキャッチ修理&バック信号取出し編
さぁ~~て困った・・・ 新調したバイスプライヤーでも歯が立たない。 ヤケクソになって、8㎜のドリルでさらってやった!! で、どうしよう・・・ この期に及んでwwwで調べてみた・・・ 先に調べればよかった・・・ 「リコイルキット」なるものの存在を・・・ が、時すでに遅し。 さらにググる・・ ...
難易度
2016年8月7日 17:16 Shingo D4さん -
-
ナビ取付② アンテナ設置編
TVアンテナ・GPSアンテナ設置編です。 まずはフロントウィンドウのトリムを外すために、ルーフのキャッチを外します。 片側T30トルクス2本で留まっています。 「超固い!」と言われていますが、案外さくっと外せました。運転席側は。 助手席側を外そうとしたとき・・・ やっちゃいました!!! は ...
難易度
2016年8月4日 20:47 Shingo D4さん
一緒に見られている車種の整備手帳
みんカラを始めよう!
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ MR-S 1.8 Sエディション(東京都)
320.0万円(税込)
-
日産 セレナ 2.0 ハイウェイスターG(熊本県)
224.7万円(税込)
-
トヨタ エスティマ 2.4 アエラス(兵庫県)
151.9万円(税込)
-
ホンダ オデッセイ 2.4 アブソルート(埼玉県)
187.0万円(税込)