トヨタ プリウスPHV

ユーザー評価: 4.43

トヨタ

プリウスPHV

プリウスPHVの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - プリウスPHV

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    CLINGAIR ホンダS660専用 アームレスト (試作品)

    「S660の数少ない弱点のひとつが内装の硬さ」というお客様からのご要望でアームレストを試作しました。 ↓100イイね!、でアームレストは製品化です! https://minkara.carview.co.jp/userid/1414895/car/1932284/13328681/parts.as ...

    難易度

    • コメント 1
    2025年2月21日 09:46 MLITMANさん
  • 気休め防音ラゲッジ編

    ラゲッジを少し防音します。 気休めです(笑) バッテリーさん こんにちは😊 蓋の裏側に コレを貼っていきます。 だいたい貼れました。 バッテリー下に 制振材料を手が届く範囲で 貼ります。 貼りました。 ジャッキが入っていた 収納ケースにも防音材を貼りました。 両サイドの小物入れの裏側にも貼りまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年3月13日 13:56 ジジィーズCATさん
  • スタートスイッチカバー交換

    自分の中でクリスタルと言えば「キング」しか思い付かないほどキラキラ系には縁がありませんが 五十路中年オジの無いものねだりマインドが発動してしまい ポチッとな 開封するとスイッチカーバーの他に黄色のへらのような物と、何やら透明のペラいプラスチックの破片のような物が・・・ 必要な工具は黄色い方ではなく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月7日 14:37 MM4さん
  • ラジコンバックはギリギリセーフ?

    これは整備と言うわけでは無いのですが、トランクの使い勝手のレビューといいますかね 30プリウスの時はこのバックの積み方でもリアゲートは閉めれて、ガラスにも余裕でぶつかりませんでした。 ただ50プリウスPHVではこの積み方ではアウトですね(笑) リアガラスが粉砕してしまいます😱 今回の30プリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月24日 02:06 パッと楽しくカーライフさん
  • 擦れる箇所にはスエード調⑤リアエンドパネル編(ガーニッシュ取付け)

    後部座席に人を乗せた時に、足が当たりそうなセンターコンソールのリアエンドパネルも擦れる箇所のひとつ⤵️ 普段は目にすることはありませんが、質感向上と共に傷防止としてスエード調生地を貼り付けました。 スエード調シートだけを貼るだけでも十分よいのですが、もう少し質感を上げる為に、PHVソーラー用のセ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2025年2月23日 14:48 アントニオPHVさん
  • ヒールパッド取り付け

    アルミ製ヒールパッドを取り付けます。 現在使っているフロアマットは カカト部分が擦れてます。 新しいフロアマットを敷きます。 ヒールパッドの位置を決めて マスキングテープで位置決めをしました。 ヒールパッドの取り付けは付属のビスです。 裏側からビス止め完了 完成です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月13日 10:23 ジジィーズCATさん
  • スライド式アームレスト取り付け

    純正部品のスライドタイプ アームレストに交換します 部品番号 0822C-47020 楽天で13,000円くらい 取り付け説明に従って部品を外します センターコンソールのフロントとリアエンドパネルを外して 前後のピンを1本づつ外して マーク部分を外側に開いて前後を片方づつ外して 付属するガイド通 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年12月22日 14:16 すいすいくるくるさん
  • 擦れる箇所にはスエード調④センターコンソール編

    センターコンソールも傷が付きやすい箇所です⤵️そしてチープな質感を何とかしたいとずっと思ってました😩 シフトアンダーパネルをスエード調シートを貼付けたので、傷付き防止と共に統一感をだす為に、センターコンソールもスエード調シートを貼り付けます。 https://minkara.carview.c ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年12月14日 16:00 アントニオPHVさん
  • シフトアンダーパネルにスエード調シート貼付け

    シフトアンダーパネルに革調シートを貼付けていたのですが、センターサイドパネルをスエード調にすると、シフトアンダーパネルもスエード調にして統一感を演出したいという思いが強くなりすぎたので貼り付けます(笑) https://minkara.carview.co.jp/userid/3405058/c ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年11月28日 07:00 アントニオPHVさん
  • 擦れる箇所にはスエード調③センターサイドパネル編

    サイドブレーキ時に、足が当たりそうなセンターサイドパネルも擦れる箇所のひとつ⤵️ キックパネル同様に、普段は目にすることはありませんが、質感向上と共に傷防止としてスエード調生地を貼り付けました。 センターサイドパネルの外し方は、助手席側はシフトアンダーパネルを手前に引けば簡単に外れます。 運転席 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月23日 10:36 アントニオPHVさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)