取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ラクティス
-
オススメ記事
ホイール装着画像20,000点突破!
ホイールの装着件数がなんと20,000件を突破いたしました!ユーザー様からの投稿も多数あり見応えある写真が多数ありますので是非ご覧ください。
オススメ度
2019年11月28日 18:04 カーポートマルゼン さん
-
RS☆Rダウンサス取り付け&アライメント
数日前に届いたダウンサスをショップで取り付けてもらいました。 交換前 右側フロント。 交換後 右側フロント。 交換前 右側リア。 交換後 右側リア。 パッと見では分かりにくいかもしれませんがフロントは交換前はフェンダーに指4本(約7.5㎝)入るほどの隙間がありましたが 交換後は指2本(約4㎝)まで ...
難易度
2019年9月23日 22:59 mils120さん -
5穴化、リヤディスク化
オークションで安く良い物を見つけたのでコレに交換します! 綺麗にして! 組み付けて! 外して! 取り付けて! 引きで! 足回りだけキレイ!(・∀・) リヤだけの完成です! フロントは近いうちにやります! 120系の全てが無加工でポン付け出来ますよ! ブレーキエア抜き、サイド調整忘れずに!
難易度
2018年7月20日 22:43 とぉーまさん -
そうそう車高調入れた‼️
みんカラご無沙汰でしばらく過ぎ 色々変更あったなかで一番は車高調入れましたついに❗車高下がるとやっぱカッコいいですね、取り付けの時の写真撮るの忘れてましたwネジとひたすら格闘してようやくつけたんですけどねw アライメントもやったので完璧です 純正ホイールで車高下がってるのいい~ 正直ワイトレ入れた ...
難易度
2018年3月12日 04:25 はんちょーだってwさん -
リヤバネレートアップ!アジャスター交換
沈みの激しい3Kから6Kに交換です! バネレートアップにあたって、調整機能失うのがどーしても嫌なので、選べるバネは直巻きしか無いのでそれを使いつつ、調整も出来るようにと、いろいろ調べたり聞いたり情報集め、やっと今回の形にたどり着きました! メ◯ルカリに出ていたテインのステップワゴン?のリヤのアジャ ...
難易度
2017年9月13日 22:28 とぉーまさん -
CUSCO STREET 取り付け
クスコ「ストリート」 (ネジ式/リア8段) 取り付けます。 いきなり、省略 全て外します。 完成 運転席側 完成 助手席側 リア アブソーバー 外します。 サスも外しまして、、、、 完成 運転席側 完成 助手席側 リアの減衰力は、4に合わせました。
難易度
2017年4月15日 19:20 taketakuさん -
ラクティス車高調交換
純正 車高調 純正 車高調 写真ではわかりにくいですがめちゃ下がりました 屋根が低くくなったー テインのローダウン車高調の全下げです! エアロ付けてホイール変えたら完璧ですね✌︎︎
難易度
2016年7月21日 00:37 りゅう1010さん -
みんカラを始めよう!
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ラクティス 1.5 G(和歌山県)
79.0万円(税込)
-
マツダ デミオ 1.5 XD ディーゼルターボ(福井県)
122.0万円(税込)
-
マツダ ロードスター S スペシャルパッケージ(静岡県)
214.8万円(税込)
-
マツダ CX-5 2.0 20S プロアクティブ(和歌山県)
259.9万円(税込)