ブレーキ関連 - 整備手帳 - ラクティス
-
オススメ記事
ホイール装着画像20,000点突破!
ホイールの装着件数がなんと20,000件を突破いたしました!ユーザー様からの投稿も多数あり見応えある写真が多数ありますので是非ご覧ください。
オススメ度
2019年11月28日 18:04 カーポートマルゼン さん
-
Cusco ブレーキシリンダーストッパー
そろそろ車の安全性や性能に関して向上させたいので、先輩たちのアドバイスもいただきましたし、クラブのグループオーダーもあるから、ブレーキシリンダーストッパーを付けることにしました。 インストールした様子です。確かにブレーキの効き目が向上になりましたが、けっこう違うというクラブのメンバーもいるけど、自 ...
難易度
2012年8月9日 01:12 ゲンHKさん -
カーボン化への道 その22 ダイレクトブレーキシステム取り付け
今回もカーボンクロス加工をしましたがとりあえずは見える場所だけにしました。 取り付けは皆さんが言うほど苦労はしませんでした。ストラットバーがついていないせいもあると思います。それよりもカーボン化工に時間を取られました。 ストッパーとシリンダー間に1mm程度の隙間を空けましたが、街乗りで効果を感じ ...
難易度
2012年8月6日 02:29 Son.さん -
グワシ製作 (-_☆)
採寸 型取りののち 本体製作 (^_^) オリジナルワンオフの マスターシリンダーストッパーです (’∀’*)♪ パテ仕上げして (・∀・) ヌリヌリ (*´д`*) スペシャルパーツ( ̄ー ̄) ワタクシ製は コレがミソですw ゴムパッド付き 首振りヘッドにて傷防止、密着(フィット ...
難易度
2012年7月25日 20:39 スギドンさん -
マスターシリンダ アース接地など^^ 2
昨日やって・・・何かあると見込んで! M8×30㍉ 高ナットに交換! やはりコレで磁石しっかりパチン! そこで!こうして Φ20×5㍉を盛りしてみたら! 昨日書いた、良い言葉では重厚・・・ しかし、私が好む軽く伸びる感がイマイチ 高度な重苦しさを感じるんです 何かを得ると何かが・・・ そ ...
難易度
2012年1月22日 16:42 とんぼ2008さん -
ブレーキブースタ&マスターシリンダ アース接地など^^
雲CR3Wさんに、言われて再確認の巻^^; 助手席側アーシング端子から4ゲージ引いてます。 効果期待せず、ここも一応と~~ アース付けただけで他に関心が・・・移り^^ そうしてる間に放置してました。。。 光陰矢の如し((((; ^^) ちゃんとはやってマスターシリンダー^^ でも!小 ...
難易度
2012年1月21日 22:53 とんぼ2008さん -
マスターシリンダーストッパー取付
以前にブレーキホースをステンメッシュに換えてたものの18インチ化してから、いつものタッチでブレーキを踏むと「おっとっと…」と思う時があったので強化出来る物があればと思い購入しました。 思ってたより早く届いたので早速取付けました。 まず、作業する前にベース(金の土台)とストッパー部分(黒いトコ)は ...
難易度
2009年5月11日 00:05 元祖・河内のおっさんさん -
ダイレクトブレーキシステム取り付け
これがノーマル状態。 画像中央K89って書いてある少し上…、 ???38とか書いてある部分を押さえつけるようです。 少し暗いですが、取り付けポイントに穴も見えます。 ゴールドの土台部分とブラックの部分を分離します。 こんなのを用意しました。グニーって曲がる。 リリースしにくい場所にも届いて、 回 ...
難易度
2009年5月9日 23:41 まにさん -
みんカラを始めよう!
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ラクティス 1.5 G(和歌山県)
79.0万円(税込)
-
ダイハツ コペン セロ S 660(滋賀県)
196.8万円(税込)
-
マツダ CX-5 2.0 20S プロアクティブ(和歌山県)
259.9万円(税込)
-
トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド 2.5 S(神奈川県)
258.0万円(税込)