ステアリング - 整備手帳 - ラクティス
-
オススメ記事
防水・遮音・清潔な特殊構造マット
バイオピュアマット「UNTIL」は、オリジナル商品です。振動や音を抑え、車内空間を快適にする特殊構造のマットです。
オススメ度
2018年9月13日 12:45 バイオピュアコイルマットさん
-
ステアリングホイール新品交換
走行距離39,928km 品番08460-52220-C2 革があちこち剥がれてきたので、新品に交換しました。 因みに白ステッチのヴィッツ用なら、ラクティス用よりも数千円安いですw 説明書通り外して、 説明書通り付け替えて、 説明書通り作動確認して完成w
難易度
2019年9月14日 18:02 にくしまさん -
XUJI DIY ステアリングカバーの取り付け
前回交換したステアリングです。 中古品ということもあり、ツルツル滑ってしまって使いにくかったので、これに手縫いのカバーを装着します。 ステアリングは取り外さなくても作業ができるということでしたが、過去にやった際には外した方が楽だったので、外してきました。 スイッチ類も外してます。 AliEx ...
難易度
2018年5月19日 12:14 コフィさん -
トヨタ純正品 ステアリング交換(ノア・ヴォクシー 70系 後期タイプ)
ノア・ヴォクシー 70系 後期タイプのステアリングを入手しましたので、交換します。 ウイッシュ(ZGE20W)も共有みたいです。 ホーンパッド付、シフトコントロール付です。(エアバッグインフレーターは無し) ※戸塚の歩道橋さんの整備手帳「ノア・ヴォクシー70後期純正ステアリングへ交換」を参考に ...
難易度
2018年5月3日 17:31 コフィさん -
ラクティスのステアリングの構造
実はステアリングスイッチを(オーディオレスの車、標準で付いているスイッチや配線も付いていない車)につけようと画策してます。ただいま部品待ちです。なので、作業が完全に終了した訳では無いのですが、リモコン部分を中古から取り外すときに中身がわからないため結構大変だったので同じ作業をするかたのためアップし ...
難易度
2018年4月7日 18:20 IMPALA350V8さん -
お手入れから数日して^^点検
ハンドルのモフモフカバー^^ 内側縫い込んだのを更に密にだったが 正解です・・・ ダイソーもんだ!と半分以上舐めてましたが 手触りと握りとグリップ感OK😊 ユックリ空いた道で信号待ちで~~ たまに手のひらで毛並みをスッと整え^^ モフモフw・・・(*^^*) チャライ?でもダメ元で買ったのに ...
難易度
2018年3月1日 02:43 とんぼ2008さん -
大ホゲ研究室😋モフモフ・ハンドルカバー握りを改善化
ハンドルにあんなモノ巻くなんて! 男は~まんまの革巻きのを素手でと チャライ浮ついた人がよくはめてる そんな印象しかない!と思ってたが😅 みんカラ見て 以外にはめてる人も居て 何かあるのか?から今に至るで・・・ 内側がこういうハメっぱモノは手触り 内側縫込み決意で指三本分づつな隙間 やっつけで ...
難易度
2018年2月24日 14:43 とんぼ2008さん -
大ホゲ研究室😋モフモフ・ハンドルカバー使ってみて(^o^)
大ホゲ研究室😊チャライ・ハンドルカバーをスパルタン男に^^ http://minkara.carview.co.jp/userid/440198/car/355807/4635757/note.aspx 硬派?な俺としたことが(^o^)コレ良いよ! 寒い深夜でも冷っとしないし・・・ 縫込みによ ...
難易度
2018年2月21日 00:33 とんぼ2008さん -
大ホゲ研究室😊チャライ・ハンドルカバーをスパルタン男に^^
大ホゲ研究室😊ハンドルカバー若干の考察HOGE😋 http://minkara.carview.co.jp/userid/440198/car/355807/4633736/note.aspx 踏まえて!手仕事ぬふ工業 最先端科学 ぬふテクノロジー研究室が出動! ^^)v 解るかい?色々 ...
難易度
2018年2月11日 16:38 とんぼ2008さん -
みんカラを始めよう!
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ラクティス 1.5 G(和歌山県)
79.0万円(税込)
-
ホンダ ライフ 660 G(愛知県)
49.0万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 1.5 スパーダ ホンダ センシング(神奈川県)
213.0万円(税込)
-
ホンダ フィット 1.3 13G F(大阪府)
119.9万円(税込)