エンジン廻り - 整備手帳 - ラクティス
-
【RX-8】チェックランプ点灯→ソレノイド交換
皆様こんにちは! ROWEN FACTORY]です。 今回はチェックランプが点灯してしまったRX-8のソレノイドバルブの交換です。
難易度
2017年11月19日 07:36 ROWEN JAPANさん -
たまに・・・1NZ-FEの簡易的レスポンス維持クリーニング
維持り・・・ ^^ 樹脂インマニに空けた お手入れ用穴に・・・ こうして普段穴に蓋 そうして導電性考えた 銅釘抜いて シュウウウウウ 1NZ-FEここらにカーボン堆積との 症例みて&インテークバルブ手前を考え この位地・・・ そうしてPCVバルブ インマニ根本への PCVバルブから ...
難易度
2019年9月1日 17:54 とんぼ2008さん -
エーモン静音計画No.2658 静音マルチモール取り付け
静音計画第2弾。 No.2658 静音マルチモール取り付け。 ボンネット付近の風切り音を低減させるものです。 大分前に取り付けたのですが投稿するの忘れてました。 1部分の写真しかありませんが青色で囲んだ部分に貼り付けました。
難易度
2019年2月2日 22:40 mils120さん -
ダウンマフラーリング取付
買ってきました~ バンパー燃えてしまうまえに交換です! なんてこたないただただ交換するだけです… ブッシュリムーバー持ってない方はワイパーアームプーラーでも代用できたりします(もっと持ってないはずw) とりあえずその場しのぎでこうやってマフラー位置を下げてました(笑) 綺麗に下がりました\(^_^ ...
難易度
2018年4月20日 19:59 大輔。さん -
エンジンルームの静音
エーモンのエンジンルーム静音シートミニバン用 純正インシュレーターが装着されてなく アイドリング時 車両外に響くエンジン音が多少でも軽減されれば良いのだけど 静音シートを張る前に制振材のレジェットレックスを施工してます。
難易度
2018年3月11日 17:40 ちばのしんさん -
大ホゲ研究室😊昨日、DI・コイル磁気チューンに追加したら😉
大ホゲ研究室😊一連の事でDIから磁石外してたが!OKなれば復活 http://minkara.carview.co.jp/userid/440198/car/355807/4596565/note.aspx ↑の様にS極向けて、やはり良かったのです◎ しかし、ココで私は、指摘しておきたい! ...
難易度
2018年1月14日 11:56 とんぼ2008さん -
いや、やったの俺じゃないんですけどね💦
なーんか最近、始動性が悪い気が…。 (外、)寒くなったからね。。。 あと、オルタのセルフチェックで、「弱ってます」の症状が…。 (季節的に、)寒くなったからね。。。 あと、電圧計の表示がものすごい乱高下…。 (見ると心が、)寒くなったからね。。。 あと、ボーナス、少なくない!? (景 ...
難易度
2017年12月23日 21:28 tom。さん -
-
ボンネット支え棒用クリップ交換作業
整備内容 ボンネット支え棒用クリップ破損 走行時エンジンルームレフト側からカタカタ異音発生 確認すると支え棒の根元に本来付いて居たクリップが 破損し直接バルグヘッドに支え棒が触った為だった 写真はその破損したクリップの一部 エアーフィルターBOXの真下側(CVT側)の アンダーカバーにピッタリ ...
難易度
2017年12月8日 16:32 査定はゼロさん
みんカラを始めよう!
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ラクティス 1.3 X(大阪府)
68.0万円(税込)
-
スズキ ジムニー 660 ランドベンチャー 4WD(静岡県)
169.9万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 2.0 X(宮城県)
233.9万円(税込)
-
三菱 デリカD:5 2.4 ローデスト G パワーパッケージ 4WD(兵庫県)
199.8万円(税込)