足廻り - 整備手帳 - シエンタ
-
「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。
1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...
難易度
2021年9月14日 15:41 REVOLTさん -
オイル交換(オイル購入)
ディーラーで前車アイシスのキープオイル(5W-30)がわずかに残っていたので、とりあえずそのオイルでオイル交換しました。【走行4,989㎞】 次回からのために、新たにシエンタ用オイル(0W-20)を購入しておきました。最近の車は、早めに初回オイル交換はしなくても良いそうです。
難易度
2025年3月16日 21:00 anm1515さん -
シエンタ進化論 締め付けトルク確認
新兵器を入手したので、タイヤの締め付けトルク確認をしました。 新兵器=デジタルトルクメーターで、200Nmまで、0.1Nm単位で測定可能です。また、指定トルクを設定しておくと、設定トルクに近づくと、ピッピッ音、設定トルクに達するとピー音で知らせてくれます。さらに、ピークトルクも表示してくれます。 ...
難易度
2025年3月15日 17:43 Kaznさん -
リアハブボルト交換♪
出来上がり♪ 画像を撮り忘れ。 カットして使用していたハブボルトを、純正に戻します。 キャリパーを取り外し。 サイドブレーキ解除。 ローターを取り外し。 作業時間は、10分程。 ギヤプーラーを掛けやすい位置の画。 ハブボルトを押し込み、抜き取りを繰り返し。 作業時間は、1分/1本×5本=5分程。 ...
難易度
2025年3月15日 13:15 たきょうまんさん -
タイヤ交換&トリムリングetc.装着!
暖かくなってきましたので、スタッドレスからタイヤ交換🛞 そして純正のホイールカバーからムーンアイズトリムリングとデイトナスタイルのホイールキャップ&ナットを今年から装着しました♪ ムーンアイズのトリムリングは事前に装着されてる諸先輩方の投稿を拝見して、裏側の爪がホイールにかなり傷をつけてしまう ...
難易度
2025年3月15日 00:09 Take003さん -
15インチアルミホイール・ヒューマンラインS15取付
購入したアルミホイールを取り付けました。 (車汚れててスミマセン・・・。) ホイールはトレジャーカンパニー ヒューマンラインS15 15インチ 6J・5H100+45です。 本当は納車後すぐに取り付けたかったのですが、メーカー欠品で1か月程再入荷にかかってしまいましたが、気に入ったホイールだった ...
難易度
2025年3月14日 17:20 もなそらぱぱさん -
-
シエンタ進化論 その98 ノーマルタイヤに交換
サブ車パッソのタイヤをノーマルに交換した勢いで、メイン車シエンタもノーマルタイヤに交換しました。 タイヤを外したついでに、ブーツ類にラバープロテクタントを吹きかけておきました。 アルミに変身 空気圧もOK 右側前後のセンサーを外しても、アラームが鳴らず、電池切れ症状だった為、センサーの電池も交換 ...
難易度
2025年3月12日 18:02 Kaznさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 トヨタセーフティセンス(神奈川県)
289.8万円(税込)
-
スズキ ソリオ 登録済未使用車(岡山県)
171.3万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 トヨタセーフティセンス(神奈川県)
289.8万円(税込)
-
ホンダ フリード 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
275.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
