トヨタ スープラ

ユーザー評価: 4.17

トヨタ

スープラ

スープラの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - スープラ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    8Ntt ローダウンには必ず付属...正しい姿勢はこれしか方法はありません。

    お問い合わせを頂き、リクエストを頂きました。 今回のリクエストは、モディファイとリフレッシュとセットですね。

    難易度

    • コメント 0
    2019年5月29日 20:11 ガレージエルフさん
  • 車検のため車高上げ

    車検のために車高を上げたのですが、ダウンサスのため純正戻しを考えたものの、サス交換は物凄く面倒なので、写真のような木製スペーサーを用意してアッパーマウントに挟んで車高を上げました。 分割構造のためアッパーマウントを車体から抜かなくても真ん中の穴から出し入れ出来ます。 リアはスペアタイヤ外し+燃料 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月18日 17:49 twinturboさん
  • HKSハイパーマックスツーリング取付〜フロント

    基本的に説明書通りです😀 右フロントをベースに説明します...フロントもハイトセンサーは左側だけです😊 アンダーカバーを外します...ロアアームの車体側のナットを緩めるために必要な作業ですが...全部外す必要はなく細長い部分の先のネジだけ外せばなんとかなります...エクステンションバーなどち ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年12月1日 21:26 ぷらっちさん
  • HKSハイパーマックスツーリング取付〜リア編

    基本的に説明書通りで大丈夫😀 以下右リアをベースとした説明です...左リアのみハイトセンサーがありそこだけ注意です😀 タイヤを外して...サスペンションアームしたのカバーを外します😊 ロアアームNo.2をジャッキで支持...木片を使うと傷が防げますね😄 No.2...スプリングが乗って ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年11月29日 21:31 ぷらっちさん
  • 右リアショックダストブーツ交換

    先日の点検で判明した右リアショックのバンプラバーとダストブーツの破損です 10年前、友人たちに手伝ってもらいながらスプリング交換したことがありますし、自分で出来そうな気がするので、今日はこれを修理します! ご存知のように、TEMS付車は内張外さないとリアショックが外せません リアシート、リアトリム ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2024年11月22日 21:08 仁志さん
  • 左フロント、ハブベアリング交換

    フロントから、ウォーンと異音がする様になったので、ハブベアリングを交換する事に。タイヤを外したら、キャリパーを外すために、まず、ブレーキラインを支てるステーを外します。12ミリのボルト2本で止まってます。 キャリパは17ミリのボルト2本で止まってます。浮いてるボルトがそれです。外れたキャリパーはサ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月4日 14:04 nabe@名古屋さん
  • アライメント調整

    足回り交換(HKSハイパーMAXツーリング) 後200キロ位走ったので、やっとこアライメント調整 ノーマル脚とほぼ変わらないのでキャンバーは触らずトーのみ。 マフラーカッターも良い感じw 結構ズレてた。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年7月21日 15:06 ~定春~さん
  • HKS ハイパーMAXツーリング取付

    ショップ作業です。 手前がフロント、奥がリアです。 作業を一部手伝いながら見てましたが、まぁセンサー関係が多い事 モンロー製ショックです。 スペイン製w もはや、どこ製の車?って感じです。 兎に角フロントがやりにくそうでした。 DIYではキツそうなレベルでした。 SSTが必要です。 まぁ六角の加工 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年6月21日 21:20 ~定春~さん
  • 減衰調整

    備忘録 フロント+5 リヤ+5 フロント Soft-------------------○----------Hard リヤ Soft------------------------○-----Hard

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月21日 10:01 ぷらーさん
  • HKS HYPERMAX TURING装着

    純正だと微妙に車高が高いので、電制ショックはそのままで車高を落とせるHKSのHYPER MAX TURINGを取り付けました。 普段の仕事でエンジンの改造や実験用エンジンを製作頂いている10年ほど付き合いのある横浜の某ガレージに相談したところ、社長さんから「工費は取れない。工具と場所(リフト)と人 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年4月16日 12:46 hoki_engineDRさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 兵庫県

    第三回軽自動車の集い

    車種:トヨタ 全モデル , ホンダ 全モデル , 三菱 全モデル , スズキ 全モデル , ダイハツ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)