取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - ヴィッツRS "G's"
注目のワード
-
シフトマウントカラー交換
「R」parts シフトマウントカラー ¥2,600 こちらを取り付けていきます。 まずはセンターコンソールを外します。 全部外すと、純正マウントが見えますので、それを外していきます。 このように、12mmレンチで外していきます。 純正シフトマウントが現れます。 画像は、外したところで ...
難易度
2020年7月18日 14:24 温泉ソムリエ☆まっつんさん -
フロントメンバーブレース取り付け
ウルトラレーシング フロントメンバーブレース の取り付けです。 取り付けの説明書は何も入っていませんw モニター当選したやつです♪ 品番:LA4-2787 車を持ち上げます。 G’sは最初からブレースが付いているので まずこれを取っ払います。 私のは前期のG’sです。 ウルトラレーシン ...
難易度
2019年6月5日 14:54 マツジンさん -
諸事情によりパフォーマンスロッド交換
諸事情により新品交換 正しい向き、トルクで取り付け ここのDで6年、色々とやってきましたが初めてダブルチェックしてるのを見ました(笑)
難易度
2018年9月15日 13:14 はまん@G´sさん -
リアスポイラー コネクションロッド取り付け
200mmサイズのロッドと、100均でL字金具4つ買ってきました。 最初は試しです。 lL字金具をボルトであんで、両面でくっつけるだけの単純作業。 これだけでも、しっかりしました。 しっかりしたことがわかったので、次回はL字金具をもう少しマシなのにします。
難易度
2018年8月31日 09:25 華蝶GAKAさん -
後期純正補強ブレース
写真はフロント側です。 リア側は取り付けたもののセンター部分はボルト4本のうち2本しか締められませんでした。 超前期のG'sなので穴すらなかったです(^^ゞ フロント側。前期用より車高上がってます。 リア側 穴がありません(笑)
難易度
2018年6月17日 19:45 まるちゃん@えぞさん -
タナベ ストラットタワーバー取り付け
プレゼントしてくれました✨ ずっとほしいと思ってたので、うれしいですね。 金具を固定するのにサス下からナットを入れてやる必要があり、タイヤを外して作業しました。 14のソケットでここもスパナがあると楽です。 エンジンルームからは、ワイパー周りを外さなくても作業可能でした。 ボルトは17ソケッ ...
難易度
2017年12月23日 17:10 華蝶GAKAさん -
クイックリリースファスナー取り付け最終その1
クイックリリースファスナー取り付け 最終のその1です。 ハリボテの下がらないパーツをはずしました。 短い間だったけど ありがとう! 型紙を作ります。 0.5mmのアルミ板を用意しました。 型紙をアルミ板に貼ります。 0.5mmなので ハサミで簡単に切れます。 切り終わりました。 型紙を剥がして ...
難易度
2017年8月3日 20:55 アナザージジィーズ Miss ...さん -
-
リアスタビバー取付🚙🔩ー🔧
以前にリアタワーバーと一緒に購入した 中古のリアスタビバーを取り付けました🔧 (始めはこの向きで着くと思っていたが… 実は逆だった😅) あまりの暑さで面倒臭かったので ホイールを外さないでジャッキアップでの施工❗ 先ずは… 左側の1ヵ所を仮止めして… 因みに…使用工具達です🔧🔩 スタビ ...
難易度
2017年7月20日 08:05 恵ちゃんパパさん
一緒に見られている車種の整備手帳
みんカラを始めよう!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 キューブ 1.5 15X インディゴ +プラズマ(新潟県)
69.0万円(税込)
-
ダイハツ タント 660 L(福岡県)
84.0万円(税込)
-
スズキ アルトラパン 660 S(福岡県)
85.0万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 2.0 スパーダ ハイブリッド G EX ホンダセ ...(兵庫県)
279.8万円(税込)