整備手帳 - その他
-
オススメ記事
防水・遮音・清潔な特殊構造マット
バイオピュアマット「UNTIL」は、オリジナル商品です。振動や音を抑え、車内空間を快適にする特殊構造のマットです。
オススメ度
2020年9月15日 12:20 バイオピュアコイルマットさん
-
フロントフォーク交換のつもりが
近所をちょろちょろするのにつかってますが元は黄色のファットバイクでした ebayにカッコイイフロントフォークがあったので買ってみました 届いたので早速取り付けと取り掛かるも、ハブの幅が違って取り付け出来ませんでした 画像に写っている上のハブを新たに購入する羽目に、これ一個で1万越えます、ここから ...
難易度
2021年2月15日 00:07 T E Dさん -
野点スタイル、一応完了
現在の野点号。トピークのMTS(ベルクロ留め)がことの他便利。 テーブル&チェアも全部これに入ります。パニアの出番はまだ先そう。
難易度
2021年2月6日 19:06 さん坊(再々)さん -
BIKEFRIDAYにBROMPTONリフレクター
外出自粛中。。。 リフレクターを付けたらいい雰囲気になりました(^.^) このラックの横長穴に。 販社も品名も違うけど、 実はBROMPTON純正品の型番違い。RR-395-BZR 製造はCATEYEです。 裏のボルトが左右可動なので純正のようにピッタリ ...
難易度
2021年1月16日 14:28 さん坊(再々)さん -
BIKEFRIDAYさんのフレームロゴ変更
BIKEFRIDAYさんネタが続きますm(__)m 納車時からずっと気になってたフレームロゴ。 位置が中央過ぎ。 純正デカールの張り替えはよくある事だけど、 高いし、欲しいデザインがない。 はい、いつもの工作。 ない物は作る。 BIKEFRI ...
難易度
2021年1月10日 22:49 さん坊(再々)さん -
BIKEFRIDAYさんの旅車化計画その3
ハンドルまわりを一新しました。 リアラック、タイヤ、と来て最終回。 いい感じになりました。 DIXNA バンディーハンドル 。リーチ60mm、ドロップ100mmのセミドロップ。幅が415mm〜500mmでめちゃ安定。砂利道に出会ってもこりゃ安心。 同 ...
難易度
2021年1月9日 14:28 さん坊(再々)さん -
BIKEFRIDAYさんの旅車化計画その2
タイヤを替えました。 シャワルベ DURANO 20×1 1/8(28c相当) から MAXXIS DTH 20×1.5(38c相当)へ。 28c 38c 元々はダート、ストリート、パーク、フラット、ヴァートをカバーする、オリンピック向けに開発されたBMXレ ...
難易度
2021年1月8日 23:19 さん坊(再々)さん -
-
BIKEFRIDAYさんの旅車化計画その1
BIKEFRIDAYさんにリアラックを仮付けしました。 今までは28cスリックの高速仕様だったけど、今年はゆるくて速いを目指します。因みに、今の仕様は40km/h巡行もピタッと安定。 Racktime のFold it Adjustable Rear Rack 。見た目がスマート❤︎ ...
難易度
2021年1月7日 22:53 さん坊(再々)さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ デミオ 1.3 13S ツーリング Lパッケージ 4WD(青森県)
99.8万円(税込)
-
マツダ ロードスター 1.5 S レザーパッケージ(山梨県)
259.9万円(税込)
-
マツダ CX-5 2.2 XD プロアクティブ ディーゼルターボ(千葉県)
245.0万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 660 FA(埼玉県)
99.7万円(税込)