フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)

ユーザー評価: 3.87

フォルクスワーゲン

ゴルフ (ハッチバック)

ゴルフ (ハッチバック)の買取価格・査定相場を調べる

GTIフォグランプ内側の穴 - ゴルフ (ハッチバック)

 
イイね!  
ponchiki

GTIフォグランプ内側の穴

ponchiki [質問者] 2017/03/28 14:19

みなさんはじめまして。
先日、私も06GTI DSGが納車されました。
気になったのですが、カタログなどの写真では、
フロントフォグランプの内側に穴があったはずですが、
私の車には左右共に穴がありません。
たしか、正面からみて左側(運転席側)はインタークーラー用、
右側(助手席側)はDSGのオイルクーラー用と、どなたかの
ブログかなにかで読ませて頂いたと思うのですが・・・。
06モデルから穴は無くなったのでしょうか?
知っている方があれば、教えてください。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:753601 2006/03/26 17:23

    '06 GTI納車待ちです。というか、もうディーラーには入庫しているのですが、まだ見に行ってません。
    フォグ部分の穴は、僕も開いているほうがいいなぁなんて思っています。でもたぶん塞がっているのでしょう。
    ただ某ショップなどでは、穴あきのパーツの扱っているようですし、実車を見て気に入らなければ交換という方法もありますね。
    ほんと輸入車は、小変更が多くて悩まされますね。

    個人的にはエンジン形式の
    AXX→BWA の変更のほうが気になります。
    さすがにエンジンだけは載せ換えるわけにはいかないし。。。
    前車のときもそうでしたが、形式変更でまったく特性の
    異なるエンジンになっていましたので。
    情報ありますか?

  • コメントID:753600 2006/03/25 20:27

    本日Dラーさんで聞いた話ですが、フォグランプと一緒に大幅デザイン変更のようです。

  • コメントID:753599 2006/03/25 17:43

    私は昨年末納車の06GTIですが、穴ありです。
    助手席側はハニカムを外してみると、導風板と一体になってました。ちょうどフォグの裏へむけて導風板が伸びています。

  • コメントID:753598 2006/03/25 16:01

    本日GTI(DSG仕様)がディーラーに届いたので見に行きました。私のGTIもフォグランプの内側の穴は塞がれているタイプでした。2006年モデルから穴は開いていないのでしょうか?ディーラーの方はあまり詳しい連絡はメーカーから受けていないようでした。欧州車に良くあるマイナーチェンジですかねぇ~。2007年モデルが気になります。

  • シロシロ コメントID:753597 2006/02/14 10:20

    年明け納車のGTIですが、左右両方とも空いています。人づてに聞くところによると、06GTIの途中から仕様変更があったらしいです。「クーラーの取り付け位置や性能が変わったのでしょうかねぇ」と、ディーラーマンが言っていたそうです。
    ぷううさん仰るとおり、夏場の虫はいやですねぇ(^◇^;)ハニカムでトラップされればいいのに。。。(^_^;)

  • コメントID:753596 2006/02/14 02:46

    私も06GDSが先週に届きました。しかし、穴は塞がっていました。少なくともグリルを意識したデザイン部分だけに塞がっているのこと自体、どこか嘘っぽくて嫌ですね。空いていた方が良かったです。デザインが機能とマッチしている方がいいと思うのです。個人的な価値観ですが・・・

  • コメントID:753595 2006/02/13 23:43

    知りたい気持ちがあるからこそ質問があると思います。
    支障がなくても聞きたい気持ちが意見交換の場ではないでしょうか。
    みんなでいろいろ楽しい意見交換しましょうよ!

  • コメントID:753594 2006/02/13 23:19

    >知りたい人だけ書き込めばいいんじゃない?
    その通り!余計なおせっかいですね!

    でも正論なんだよなあ。。。理解しようとしない人が多いのも事実。

  • ぷうう コメントID:753593 2006/02/13 21:32

    >けれど穴が無かったことで走行に不都合はありましたか?
    >穴があった方が加速が良いのですか?

    不安でもないし、加速にも関係ない事はわかっております。

    >知りたい気持ち不安な気持ちはお察しします。

    知りたい人だけ書き込めばいいんじゃない?
    穴あきがよければ、ドリルで開けるより部品購入するし・・・(苦笑)


  • コメントID:753592 2006/02/13 18:28

    知りたい気持ち不安な気持ちはお察しします。
    けれど穴が無かったことで走行に不都合はありましたか?
    穴があった方が加速が良いのですか?
    周知の通り欧州車は同一モデルであってもどんどん改良するし仕様変更されます。その内容は極東の島国のユーザが求めるものばかりではありませんし、理解に苦しむものもあります。ゴルフ4では途中で搭載エンジンの差し替えさえありました。(アウディ用?1.8ターボ→ゴルフ3改良発展型)

    気に入らない変更を何でもコストダウンのせいにしないでね。
    それでも納得出来ないようならドリルで穴を開けましょう。
    折角のネット環境、購入前に入念な調査・検索を。

前へ12次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 静岡県

    Only Golf Fest ...

    車種:フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント , フォルクスワーゲン ゴルフ R , フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) , フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)