GOLF5→6→7 - ゴルフ (ハッチバック)
-
アーモンドカステラ
-
フォルクスワーゲン / ゴルフ (ハッチバック)
TSI コンフォートライン_RHD(DSG_1.2) (2013年) -
- レビュー日:2016年1月22日
- 乗車人数:1人
- 使用目的:仕事
おすすめ度: 5
- 満足している点
-
ひと目でGOLFとわかるデザインと、
6よりも確実に進化している静粛性。
ACCは慣れるとあちこちで使いたく
なります。
そして洗車の場面でも6より洗い易い。
ドアやミラーの隙間からの水滴の処理が
かなり楽になりました。
- 不満な点
-
変な所にコストダウンが・・(;´∀`)
せめてエンジンカバーは欲しかった(笑)
純正ホイールがパット見ホイールキャップ
みたいな薄っぺらい感じがしました。 - 総評
-
納車から1ヶ月を経過して、やはりGOLFの良さは
いつも変わらないなと思いました。
仕事メインでGOLF5→6→7と乗り継いできました。
やはり新たな物でもプラスとマイナス部分は必ず
出てくると思いますが、いろいろな部分で確実に
進化してきてます。
後部座席に乗せるお客さんが車のちょっとした事に
驚かれたり喜ばれたりするのが一番面白く、
これからもGOLFは手放せない相棒です(*´ω`*)
- 走行性能
- 無評価
-
仕事で街乗りメインで、
多い日では約100km走ります。
極端に激しい運転は皆無なので
1.2でも十分過ぎる加速感。
安定した操作性はやはりGOLFだなと
思いました。
- 乗り心地
- 無評価
-
GOLF6のコンフォートラインに約5年
乗ってきましたが、静粛性が進歩しています。
アイドリングストップ中じゃなくても、まるで
エンジン止まっている様な静かさには
驚きました((((;゚Д゚))))
仕事柄、第三者をよく乗せる事があるのですが
皆さん乗り心地の良さに驚きます。
静粛性が高い分、車内の会話が
より弾むのも魅力です(笑)
- 積載性
- 無評価
-
いつもトランクには洗車用具が満載です(;´∀`)
GOLF6よりも少しだけトランクの積載スペースが
減った感じがします。
今まで普通に積めた物が、多少窮屈になったので
積載に工夫が必要でした。
- 燃費
- 無評価
-
これも前車のGOLF6は1.4Lだった事もあり、
今回の1.2では燃費も向上しました。
とにかく距離を乗るので、燃費が良くなった
事はありがたいです。
みんカラを始めよう!
あなたにオススメの中古車
-
フォルクスワーゲン ゴルフ GTI(埼玉県)
218.0万円(税込)
-
トヨタ エスティマ 2.4 アエラス プレミアム エディション(千葉県)
171.0万円(税込)
-
トヨタ アルファード 3.5 エグゼクティブ ラウンジ S 4WD(大阪府)
659.9万円(税込)
-
スバル レガシィツーリングワゴン 2.0 GT DIT アイサイト 4WD(神奈川県)
179.3万円(税込)