車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ゴルフ ヴァリアント
-
車高調調整方法 リア編!!
調整方法のリア編お送りします。 車両はエッセを使用します。 基本は、ほぼほぼ??同じになりますので、参考にしてくださいね。 ジャッキアップ方法などは割愛します。
難易度
2020年4月16日 10:24 シュピーゲルさん -
170226 車高上げ上げ(テンション下げ下げ)
家族車仕様にするため、車高調整しました。 変更する前はこんな感じ。 フロント、車高調の実寸値で7mm上げ 5mmスペーサーも抜いて、フェンダーとの干渉も十分回避出来てます。 (フェンダー内側は多少加工してますが・・・) リア、皿追加+5mm(実寸値で12mm上げくらいかな?) バネレートもある ...
難易度
2017年2月26日 22:35 Kita@Ⅵvariantさん -
車高短でもキャンプ仕様( ☆∀☆)
整備手帳にあげる程でも無いのですが、現状車高でのキャンプ道具満タンにした記録としてf(^_^; トランク天井まで荷物パンパンで、バックドア無理やり閉めてます(;゜∀゜) この荷物満載な状態で滋賀までフル乗車しても底・フェンダー擦り無し、バンドル全切りOKでしたq(^-^q) その2 その3
難易度
2016年7月28日 17:19 アオたんさん -
車高調更に下げ記録q(^-^q)
車高調更に下げ(2016.5.14) F=630 -60(純正比) まだネジ山切って有るので下げれそう。 車高調更に下げ(2016.5.14) R=620 -70(純正比) カタログ値より下がってる??(;・∀・) 更に下げるには皿抜きが必要かな。
難易度
2016年5月24日 16:54 アオたんさん -
車高調慣らし走行後記録q(^-^q)
車高調導入後1000knを走行しましたので、慣らしも出来ただろうと再計測。 しかし2週間で1000kmも走るなんて、自分としてはかなりハイペース。さすがGW連休f(^^; 車高調慣らし走行後(2016.5.11) F=640 -50(純正比) 車高調慣らし走行後(2016.5.11) R=64 ...
難易度
2016年5月11日 10:56 アオたんさん -
車高調導入時記録q(^-^q)
純正 F=690 純正 R=690 車高調導入時(2016.4.27) F=645 -45 車高調導入時(2016.4.27) R=640 -50 フロント上から見た感じ。 収まってる??f(^^; フロント運転席側 フロント助手席側 サイドからq(^-^q) とりあえず馴染むまでこれで様子見♪
難易度
2016年5月1日 10:08 アオたんさん -
フォルクスワーゲン ゴルフに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
フォルクスワーゲン ゴルフヴァリアント TDI コンフォートライン マイス ...(兵庫県)
279.9万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 2.0 ZS 煌II(大阪府)
249.0万円(税込)
-
三菱 デリカD:5 2.4 G パワーパッケージ 4WD(神奈川県)
273.5万円(税込)
-
スズキ ジムニー 660 XL 4WD(京都府)
179.8万円(税込)