点火系 - 整備手帳 - ゴルフ ヴァリアント
-
備忘録 エアエレメント交換 プラグ交換
10万キロオーバーし、ちょこちょことエンジンチェックランプが点灯しまくったりで、次期車検時乗り換えようかと思っていましたが、特に大きな不具合もなくチェックランプ以外は好調なので次の車検を受ける事に。 NGKプラグ DCPR7ERX-PからPZKER7B8EGS93231に交換。 エアエレメント ...
難易度
2022年8月4日 13:13 ジムジム69さん -
これもメンテナンス...ゴルフⅦヴァリアント 点火プラグ交換
いつもありがとうございます。 今回のリクエストは、点火プラグの交換ですね。 巷では、点火プラグは無交換で大丈夫。 何て事も良く効きますが、やはり交換は必要でしょう。 サクサクとコイルを取り外して行きます。 こちらが新旧の比較ですね。 此処で、火花が綺麗に飛ばないと..調子が悪い。 燃費の ...
難易度
2022年6月12日 11:50 ガレージエルフさん -
プラグ交換のやらかし、後始末!
インジェクションコイルとプラグを繋ぐゴムを引きちぎってしまい、Dより購入し、昨日届きましたので、早速取付しました。 型番です。 プラグに繋がる所はこんな感じになってました。 インジェクションコイルがゴムの摩擦で入りにくいかもと思い、クリームを塗っておきました。 左から2番目のプラグ、無事取付出来、 ...
難易度
2022年6月1日 17:47 hase61さん -
シリンダ失火、インジェクタ回電圧の低下 その3
その2の続き ディーラーに入庫し、衝撃の事実が判明! まず、車台番号より入庫履歴を確認してもらうと... ディーラーから、昨年2021年、前オーナーより同じ症状で入庫履歴があったと教えてもらいました。 原因はECUの故障という つまり、壊れていた車を購入してしまった... 昨年2021年 ...
難易度
2022年2月12日 09:26 ツナサーモンさん -
シリンダ失火、インジェクタ回電圧の低下 その2
前回の続き プラグ、イグニッションコイルを新品交換後様子をみました。 交換後1日で同じ症状が再発... 自分では、原因が分からないため ディーラーに持っていきます。 エラーコード2 エラーコード3
難易度
2022年2月12日 09:15 ツナサーモンさん -
-
シリンダ失火、インジェクタ回電圧の低下 その1
購入して1週間たたずに、 エンジンがどーも調子悪いです。 症状としては、走行中に1気筒、2気筒動かず、残りの2気筒しか生きていません。 新型のVWには、気筒休止システムが採用とい う事で、ゴルフ5にも採用されていたのかと.. 診断結果は、シリンダの失火、インジェクタ回電圧低下という... ...
難易度
2022年2月12日 08:56 ツナサーモンさん
フォルクスワーゲン ゴルフに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
フォルクスワーゲン ゴルフヴァリアント TSI ハイライン マイスター(大阪府)
290.0万円(税込)
-
ダイハツ タント 660 L スマートアシスト非装着車(愛知県)
120.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 1.5 スパーダ ホンダ センシング(岐阜県)
262.4万円(税込)
-
ホンダ ライフ 660 G スマートプラス(愛知県)
60.8万円(税込)