バッテリー充電 - バッテリー - 整備手帳 - ゴルフ ヴァリアント
-
オススメ記事
ボッシュ カーサービス
整備工場「ボッシュ カーサービス」は世界的自動車機器メーカー「ボッシュ」と提携して100年。クルマのドクターとして愛車の健康を守ります。
オススメ度
2022年3月29日 17:30 ボッシュ株式会社さん
-
ライフライン3000
まずはライフラインに付属のケーブルを接続します(ネジ径が+と-で異なっていますので間違えません)。 そして、バッテリー上がりの車両の+端子、-端子にそれぞれ赤、黒のケーブルを接続します。
難易度
2012年9月16日 18:25 セキュリティーのプロテクタさん -
バッテリー上がり・充電2
2週間ぶりに車に乗ろうとしたら、 ドアロックが開錠できず。 手動で開錠してもエンジンかからず。 またジャンプスターターでは始動できなかったので、バッテリー充電器をつなぐと電圧9Vの表示 そのまま充電開始。 半年前のバッテリー上がりで充電器を購入・使用したあと、バッテリー交換したのでしばらく使わない ...
難易度
2021年11月28日 20:31 VWG6Vさん -
バッテリーを充電したぞぉ。
2020年4月にバッテリーを交換した後、 約1年半経過し、23,000km走りました。 と、 言う事もあり、 これから寒くなりますので 充電しよう!!と思った次第です。 このまま6時間ほど、 放置プレーで、 完了となるでしょう。 寒い季節の中、 キャンプ場で 不動車になったら イヤですからねぇ ...
難易度
2021年11月3日 13:49 ATSUJIRODESUさん -
バッテリー上がり・充電
自宅駐車場にてバッテリー上がり 4年弱40000km近く交換していなかったのでやむなし ジャンプスターターでは何度やってもセルが1-2回しか作動せず、エンジン始動に至らず できれば自走してバッテリーを買いに行きたい・また平時もバッテリー充電できれば安心と考えてバッテリー充電器を購入 バッテリー寿命 ...
難易度
2021年6月5日 00:03 VWG6Vさん -
バッテリー上がり・ABSなどの警告灯
またバッテリーの電圧を下げてしまった。先日のバッテリー上がりから気を付けていたのですが、このところ忙しくて3週間ぶりにエンジンを掛けると、カチャカチャと音がするだけで、エンジンが掛からない。エンジンが掛かるまでの元気がない(電圧がない)。あきらめてJAFを呼ぶ。30分で到着。手際よく作業終了。走行 ...
難易度
2020年9月20日 20:32 shimakumaさん -
バッテリーの充電をしたぞぉ〜 第3回目
毎年この時期に、 バッテリーを長持ちさせる為に 充電しております。 充電前のSOCは80%です。 配線グチャグチャですが、 気にせず充電スタートです。 スタート開始後は12.7Vでしたが、 しばらくすると15.0Vくらいまで 上昇しておりました。 約3時間半経過し、 充電器から「ぴぃー」と。 ...
難易度
2019年9月16日 17:09 ATSUJIRODESUさん -
-
バッテリーを充電したぞ!! 第2回目
昨年の同じ時期に バッテリーを充電致しました。 そして本日、 家の周りをお掃除をしながら バッテリー充電を行いました。 我が家のヴァリアントは、 登録から3年2ヶ月経過、 走行距離は24,618㎞ 充電前SOC:80% アイストはキャンセルしてるので、 バッテリーへの負荷は、あまり 大きくな ...
難易度
2018年8月14日 23:15 ATSUJIRODESUさん
フォルクスワーゲン ゴルフに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
フォルクスワーゲン ゴルフヴァリアント TSI ハイライン マイスター(大阪府)
290.0万円(税込)
-
トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド 2.5 S(千葉県)
286.0万円(税込)
-
ダイハツ コペン セロ 660(千葉県)
169.0万円(税込)
-
マツダ CX-5 2.2 XD プロアクティブ ディーゼルターボ(兵庫県)
189.0万円(税込)