ワイパー - 整備手帳 - ニュービートル (ハッチバック)
-
オススメ記事
完璧な耐久性と理想の輝度を実現したHID/LED
HID/LEDの完璧な耐久性と理想の輝度に拘る「みね商店」 日本で5本の指に入るという歴史から生まれた年間バラスト不具合率0%、バルブ不具合率1%未満の実績ある商品をご紹介!
オススメ度
2021年1月22日 11:39 みね商店さん
-
[洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)
今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ
難易度
2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん -
ワイパーアームを塗装!
ワイパーアームが少し色あせてきてたので、サッシュコートというスプレー塗料で塗装することにしました 今回も作業に没頭してしまって写真少なめです…フロントガラスに映りこんでるし笑 作業はワイパーアームを取り外して、塗装するだけなので難しくはないのですが、ワイパーブレード外したり、ワイパーアームの付け ...
難易度
2021年4月10日 21:02 月兎耳さん -
ウォッシャーホース交換(シリコンチューブでパイパス)
ウォッシャー液のホースが断線しました。 幸いにもボンネットから見えるところが断線したので、みんカラの他の方の整備記録を参考に パイパス手術で誤魔化すことに。 材料はシリコンチューブ(内径6 mm×外径8 mm)を10cmほど使いました。 金額はホームセンターで300 円/mでした。 チューブを既 ...
難易度
2020年8月20日 14:28 toy1229さん -
ウォッシャーホース交換
ウォッシャー液が出ない! モーターポンプ音がすれどチョビ飛びした後、水が出ない。 タンク空? で補水すると。 そのまま下にダダ漏れ。 ネットを調べたが、タイヤを外してタイヤハウス裏を外して、それでもダメならタイヤハウスを外すとやら・・・・断念。 純正部品代:6400円 交換工賃: 13000円な ...
難易度
2017年5月30日 12:00 からすやまさん -
ウォシャー液が出ない!
ウォシャー液のパイプが劣化して割れてしまっていたので、シリコンのパイプを購入 ポンプが故障していると面倒なので一応購入しておきました。 パイプの内径は4mmとの情報を信じて購入 先ず、タイヤを外して、インナーフェンダーを外します。 ついでにヘッドライトも外すと作業がしやすいです。 外したインナー ...
難易度
2016年11月3日 14:54 ynary(元蒼ぢぃ)さん -
ウォッシャータンクキャップ交換
ウォッシャータンクキャップ(ブラックタイプ) ・・購入先・・ maniacs web shop マニアックス株式会社 純正の水色が嫌でブラックに交換 ブラックに変更 純正パーツに比べて製品精度が低いかな!? フィッティングに問題なく取り付けできました。 純正との比較 ブラックタイプのウォッシャ ...
難易度
2016年2月7日 11:41 ケンキミYAMAさんさん -
フォルクスワーゲン ニュービートルに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
フォルクスワーゲン ニュービートル LZ(神奈川県)
51.0万円(税込)
-
日産 キューブ 1.5 15X Vセレクション(群馬県)
84.8万円(税込)
-
スズキ アルトラパン 660 L(兵庫県)
69.0万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 660 ハイブリッド FX(高知県)
121.0万円(税込)