ボルボ XC40

ユーザー評価: 4.51

ボルボ

XC40

XC40の車買取相場を調べる

ブレーキ踏み間違い防止 - XC40

 
イイね!  
すかいな

ブレーキ踏み間違い防止

すかいな [質問者] 2024/11/17 13:19

昨今、高齢者及び20歳代でブレーキ踏み間違いによる重大事故が問題視されております。ボルボは標準で衝突防止は付いてますが、低速時の障害物を検知して動作すると認識しています。 しかし、通常走行中(高速道路ではない)例えば50kmで走行中に、人・自転車・車の飛び出しを回避する時、ブレーキ踏み間違が発生すると、低速時と比較しとても大きな事故に繋がりますので、アクセルをベタ踏みした時にエンジン出力をカットする装置の後付けが出来る商品が有れば教えて下さい。

回答する

新着順古い順

  • すかいな [質問者] コメントID:1713374 2024/11/20 16:39

    ご丁寧に色々なご教示ありがとうございました。 後付けの「商品名アイアクセル」の会社より下記の回答が有りましたのでご参考まで送信します。 <判定結果>  ・アイアクセル装着は困難。  ・アクセルペダルの電子スロットルユニット(アクセルペダルの根本部分)の右側のスペースが非常にタイトで   アイアクセルに干渉する可能性が大きい。   また、電子スロットルとブレーキの間にあるスイッチユニットのようなものもアイアクセルに干渉する可能性が大きい。

  • ゆきおやじ コメントID:1713371 2024/11/20 14:05

    輸入車への適用事例はないとの事ですので、
    念のためボルボディラーにも取付して問題ないか確認した方が良いと思います。 

    誤解の無い様に補足しますが、
    急加速・ベタ踏み時、衝突軽減の介入がキャンセルしても、
    踏み間違いに気が付きアクセルを戻せば、衝突軽減の介入します。

  • すかいな [質問者] コメントID:1713364 2024/11/20 12:45

    再質問のご回答ありがとうございました。 良く理解できました。 教えていただいた通り国産車でレクサス等は通常走行中に踏み間違いをすると出力カットするみたいです。 後付けを色々調べましたが、どんなシュツエーションでも踏み間違いによる出力カットが可能な物を見つけました。 メーカーより外車は適用確認してないので、アクセルとブレーキ周りの写真を送って検討するとの事です。 参考に下記を添付します。 「アイアクセルは数少ない機械式の 踏み間違い事故防止装置です アクセルペダルを強く踏み込んでしまった際に作動し、アクセルを自動的に解除するとともにブレーキが緩やかにかかることで、クルマを停車させます。 本製品はアクセルペダルに直接取り付ける機械式にも関わらず、取り付け前と変わらない操作が可能であり、どんな状況下で踏み間違いを起こしても安心して装置が作動します」

  • ゆきおやじ コメントID:1713308 2024/11/17 19:51

    通常の加速・定速走行時に、ドライバーが衝突の危険に気付いていない/気付いても回避操作をしていないと判断すれば介入しますが、
    急加速・ベタ踏みの時は、急加速することで危険を回避しようとしていると判断し、減速・停止等の介入はしないようです。

  • すかいな [質問者] コメントID:1713307 2024/11/17 19:34

    早速の詳しいご教示ありがとうございました!
    少し疑問が有りますので下記に付いて教えて下さい。
    宜しくお願いします。

    「低速・中速・高速に関わらず走行中は他車・人・自転車と衝突すると検知し衝突を軽減する介入を行いますが」と言うことはアクセルをベタ踏み状態でスピードが出た場合も障害物を検知すると衝突安全システムが介入するとの認識で良いのでしょうか?

  • ゆきおやじ コメントID:1713297 2024/11/17 17:24

    ボルボのCity Safety(衝突軽減装置)では、障害物(建物・塀・ガードレール・電柱等)は検知しません。
    (※パークアシストでは障害物を検知します)
    また低速・中速・高速に関わらず走行中は他車・人・自転車と衝突すると検知すれが衝突を軽減する介入を行いますが、
    踏み違え(間違ってアクセルを踏んだ)場合は、ドライバーの意思を尊重し、衝突安全システムの介入はキャンセルされます。

    > アクセルをベタ踏みした時にエンジン出力をカットする装置の後付けが出来る商品が有れば教えて下さい。
    国産車の急発進を制御する後付け装置ならあると思いますが、輸入車に対応するものはないと思います。

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)