ボルボ XC40

ユーザー評価: 4.51

ボルボ

XC40

XC40の車買取相場を調べる

長い下り坂でのエンジンブレーキについて - XC40

 
イイね!  
tpoz

長い下り坂でのエンジンブレーキについて

tpoz [質問者] 2024/12/04 15:04

こんにちは。最近、XC40 B3を購入しました。デザインや色、乗り心地がとても気に入っていて、日々の運転が楽しくなっています。特に、シンプルで洗練されたインテリアや運転支援機能の安心感が素晴らしいです。まだ初心者ですが、この車で色々な場所に出かけるのが楽しみです。

ただ、長い下り坂でのエンジンブレーキの使い方について少し悩んでいます。マニュアルモードで3速を使うと効きが弱いように感じ、2速にすると効きすぎてしまうような気がします。また、クルーズコントロールで速度を規定したとき、エンジンブレーキではなく通常のブレーキが作動しているのか判断がつきません。

みなさんはXC40や他の車で、長い下り坂を走行する際にどのようにエンジンブレーキを活用していますか?うまくコントロールするコツや工夫があればぜひ教えてください。

よろしくお願いします。

回答する

新着順古い順

  • tpoz [質問者] コメントID:1713649 2024/12/09 09:09

    アドバイスありがとうございます。「Comfort」と「Off-road」での違いを試してみようと思います。また、トランスミッションについても調べてみたのですが、確かに「7DCT」に変更されている影響があるのかもしれません。

    「DYNAMIC」が選べたら、エンブレの効きがもっと自然に感じられたのかなと想像しますが、現行のドライブモードに慣れていくしかなさそうです。山道を走る際に「Comfort」と「Off-road」をうまく使い分けてみます。
    ありがとうございました!

  • ゆきおやじ コメントID:1713617 2024/12/06 23:49

    私は MY2019 ですが、山道を走るときはドライブモードを「DYNAMIC」に切替え、そこそこエンブレは利くのでマニュアルでシフト操作をすることはほとんどありません。
    グーグル搭載以降のドライブモードは「Comfort」と「Off-road」のみになり、また「8AT」→「7DCT」でも操作感・エンブレの利き方も差があると思いますので参考にならずすみません。

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)