愛車紹介 - ディバージョン
注目の愛車
-
poko7kgの"XJ"
XJ750からずっとファンです。
-
bobひろ
絶滅種ディバージョン600s。 このエンジンの顔感がたまらない。 一 ...
-
ごと~
あら、みんカラだと排気量が選べないんだ(^^; 900です。シャフ ...
愛車一覧
-
ごと~
あら、みんカラだと排気量が選べないんだ(^^; 900です。シャフトドライブ、空冷。 超重い(^◇^;) いや、単に数値上なだけでなく。 重心が妙に高いこと、足付きが良くないこと、ハンドル位置も踏ん張りが効きにくいのも有るかも。友達の折り紙付きです。←何のよ(^^; 大型の教習所取得が可能に ...
- 所有期間
- 1999年11月4日~
-
ヒバリ野
歴代バイク6台目。教習所に通いながら車種選定をし、カワサキZRX1200Sかスズキバンディット1250Sで迷っているところへヤフオクで遭遇。大型デビューだし最初はこのあたりでと落札。まさか空冷キャブ車になるとは。滅多に見ないバイクなので自分らしい選択だったかも。楽しかったが大味でさほど愛着がわかな ...
- 型式
- 4KM
- 所有期間
- 2018年11月1日~2020年1月17日(約1年間)
-
Kuratake
二十歳に購入した人生初のマイバイク。無縁単車でも有名ですね! てか、初マイバイクがディバージョンてのもどうかしてますが‥ それはさておき、これは素晴らしい旅バイクであるという事! そのライダーに優しいパッケージは、まさに下道で何日もかけて走る為に産まれてきたようなバイク。 多分ヤマハは日 ...
- 型式
- 4BP
- 所有期間
- 2008年1月27日~2008年11月5日(約9ヶ月間)
-
ゆたお2002
大学2年生~4年生まで、毎日乗り続けたバイクです。雨でも雪でもこれで生活していました。濃密な思い出が詰まった過去の愛車です。
- 所有期間
- 1995年4月1日~1998年3月1日(約3年間)
-
FLT
ヤマハ ディバージョン400 就職後、最初に購入したバイク。新古車でした。
-
bobひろ
絶滅種ディバージョン600s。 このエンジンの顔感がたまらない。 一応当時のヤマハのジェネシス思想が息づく設計でダンドラキャブや前傾エンジン、緩曲エキパイなど面白い造りはしてた。 マフラーは二本出しで絶妙にシビれるハモり具合をみせた排気音は当時ヤマハ楽器が設計担当したなどとまことしやかに噂されたほ ...
-
人と羊(ひととよう)
バイクに乗る気もなく、ただ中免をとるだけのつもりだったのに、友人の「バイク買っちゃった~」の一言に触発されて手に入れた一台。 初めて買った原動機。 空冷4気筒、400cc 何に乗ってるの? と聞かれて、「ディバーション」と答えてもポカンとされることばかり。 ヨーロピアンコンチネンタルツアラー( ...
- 所有期間
- 1996年6月1日~2000年10月1日(約4年間)
-
Ramam
Driving a YAMAHA Diversion.
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ ライフ 660 ディーバ スマートスペシャル(大阪府)
55.0万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 1.5 スパーダ ホンダ センシング(大阪府)
245.8万円(税込)
-
ホンダ フィット 1.3 13G L ホンダセンシング(香川県)
124.8万円(税込)