• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あかすちの"`二代目'でる" [スズキ スプラッシュ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

片側9mmの野望★ワイドボディ化(後編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
パーツの形状が出たところで、続いては表面処理に移ります。

そこで 発泡素材のままでは塗装もラッピングもできないので、表面に塩ビ板を貼り付けることにしました。
ちなみに厚さは0.5mm。フェンダーパーツを整形時に若干削り込んでますので、わりとギリギリですが10mm以内(^_^;
2
ヒートガン(ドライヤー)で熱して 曲面に馴染ませつつ、接着剤で表面に貼り込みます。
3
熱したせいで、ちょっとベコベコしました・・・
4
ので、一生懸命サンドペーパーで平らにしました。
5
あとはボディに装着。

強力両面テープをガッツリと設置し・・・
6
ビタッと圧着!
7
全パーツ装着~♪
なお両面テープの他、強力な透明テープで 外側からも補強を入れています。

あと一息。
8
ラッピングして、完成☆

もりもりフェンダーで、ちょっと雰囲気変わりました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ACガスリフレッシュとドクターリーク

難易度:

エンジンオイルとCVTフルード交換

難易度:

潤滑油注入と圧力測定

難易度:

DACの交換(ᵔᴥᵔ)

難易度:

ハットの日感謝セールでエンジンオイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「着弾のち装着」
何シテル?   07/19 20:02
お世話になります<(_ _)> いい歳して、落ち着きなく新しいことを始めたりして楽しくやってるおじさんです。 行きつけの飲み屋で気の合う人達と酒を飲むのが生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

グラプン16Vスペックデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/28 20:31:35

愛車一覧

日産 ティーダ おじじ (日産 ティーダ)
6速MTで5ドア、レギュラーガソリンで走る車を調べた結果、この車に行き当たり購入しました ...
プジョー 207 (ハッチバック) てと (プジョー 207 (ハッチバック))
「6速MT依存性」という生涯完治しない病に羅患してから脳の片隅にずっとあったクルマであり ...
ミニ MINI Clubman ぼん (ミニ MINI Clubman)
平凡、凡庸、大衆的、みんな大好きMINIです。 一応MTなので、微かにマイノリティを確保 ...
フィアット グランデプント じんべー (フィアット グランデプント)
初めてのMT車、そして初めての輸入車! 「運転が上手くなったように感じるクルマ」という ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation