• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あかすちの"じんべー" [フィアット グランデプント]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

ハイマウントストップランプ交換の儀

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ハイマウントの電球が1個切れてるよと言われたので交換しました。

まずはユニットを取り外しますが、詳細は下記リンクを参照いただきましてー↓
http://minkara.carview.co.jp/en/userid/480624/car/1565587/2829686/note.aspx

初めて外す場合は固いので、ちょっと勇気がいりますが(^_^;
2
切れてますねー、左から2番目。
ちなみに全部で8個のバルブが並んでます。
3
電球を外すため、ユニットを分割します。
ユニット裏側の黒いツメを2ヶ所浮かせながら引きはがすようにすれば、難なく分割できます。
4
レンズを取ると、こんな感じでバルブが並んでます。
5
左:切れたバルブ  右:新品

なお純正バルブのサイズは「W2.3W」なる、2.3ワットの豆電球。
ところがこれが、小糸さんのラインナップにない様子(^_^;

代わりに、形状が同じで1.2Wのものがありましたので、試しに使ってみることにしました。
6
これです。300円ですので、ダメモトでも問題ないでしょう。

商品の品番は「1-10」で、主にはメーター等の小物照明用のようです。
7
しかる後、交換・点灯。

もしかしたら純正より少し暗いかもしれないと思いましたが、明るさはまったく差がなく、フツーに点灯しました。

これは使えますかね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

KONI Special ACTIVE・その他

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「着弾のち装着」
何シテル?   07/19 20:02
お世話になります<(_ _)> いい歳して、落ち着きなく新しいことを始めたりして楽しくやってるおじさんです。 行きつけの飲み屋で気の合う人達と酒を飲むのが生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

グラプン16Vスペックデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/28 20:31:35

愛車一覧

日産 ティーダ おじじ (日産 ティーダ)
6速MTで5ドア、レギュラーガソリンで走る車を調べた結果、この車に行き当たり購入しました ...
プジョー 207 (ハッチバック) てと (プジョー 207 (ハッチバック))
「6速MT依存性」という生涯完治しない病に羅患してから脳の片隅にずっとあったクルマであり ...
ミニ MINI Clubman ぼん (ミニ MINI Clubman)
平凡、凡庸、大衆的、みんな大好きMINIです。 一応MTなので、微かにマイノリティを確保 ...
フィアット グランデプント じんべー (フィアット グランデプント)
初めてのMT車、そして初めての輸入車! 「運転が上手くなったように感じるクルマ」という ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation