- 車・自動車SNSみんカラ
- パーツレビュー
- 点火系
- プラグ
- NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業
- IRIDIUM MAX LFR6AIX-P
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 IRIDIUM MAX LFR6AIX-Pの評価・評判・口コミ
レビュー一覧 68件 (総件数:68件)
-
50
アイドリング不調とエンストを起こしたのでスパークプラグが原因と考え63400kmで純正から交換しました。 結局アイドリング&エンストの原因は1年8ヶ月使用してたTDI(現在検証中)が原因だったよう ...
-
14
安心のNGKを選択。 新品なので安定、レスポンスもOK (10万Km整備として交換) <追記> プラグを交換して燃費が思いのほか良くなった! 10年超えたら走行距離に拘らず交換すべきだと思う!
-
13
イリジウムからイリジウムへの交換だったので、変化はあまり感じません。 多分、純正からの交換だったとしてもわからないかも・・・ 感覚鈍いです・・・
-
3
信頼のNGKのはず…。
-
1
前のオーナーの交換歴が不明のため変えました
-
14
前のオーナーことアニキはプラグ交換を全然してなかったとの事で元プロ整備士の友人に手伝ってもらって(結局全部やってもらえましたwありがとう)プラグ交換しました。 中心電極側よりもL型の接地電極側が結構 ...
-
11
10万キロ整備第一弾 プラグ交換 詳しい手順のほうはほかの方のほうが詳しいので割愛します 8万8千キロで交換しましたがチップが無くなっておりました 交換後は低速でのトルクが上がったように感じました ...
-
8
中古で購入した車両になりますので、交換しないと何かと気になって仕方がありません。 定番ではありますが、NGKイリジウムプラグを導入。 この後、すぐにオイル、エレメント交換を実施しました。
-
18
ニスモの7番プラグから標準番手である6番に戻す。
-
11
前回の交換から2年半くらい経ってしまったので、交換しました。 前回はRXにしましたが、そこまで必要ないと思い、今回はコレにしました。 普通に使えていて、コスパも良いと思います。 交換は、近所の ...
-
14
前回は3万kmにて交換したプラグと同じものに交換しました。 スバルでは、最初から投入されているプラグもNGKということで、同じメーカーをチョイス。 【NGKのHPより】 イリジウムMAXプラグは、イ ...
-
7
10万キロ超えて初のプラグ交換です。 外した純正(ライン装着)品の焼色が良かったので 番手は同じ6番にしました。 やっぱりプラグは安心安全のNGK製に限りますね。
-
2
10万km整備の一環。 最近ちょっと始動性悪くなってきたので・・・と思って換えてみたけど、あんまり変わらん笑 バッテリーかな。。。とほほ 交換後、1本碍子割れにより失火症状を起こしてしまい、後日再 ...
-
2
【再レビュー】(2016/08/31) 前回取付を失敗してしまったので再度チャレンジ!!。 今回は少し締付不足気味かも・・・。 次の休みにもう一度バラしてみよう。 とにかく作業困難なのでちょっと触 ...
-
6
寿命の短いイリジウムプラグに交換後33.000㎞を走行し、そろそろ交換時期を迎えました。みなさん御承知のとうり、水平対抗エンジンのプラグ交換は容易ではありません。DIYでやる方もいますが、私には無理 ...
-
2
PやNでのアイドリング時にほんの少し回転が不安定だったので12ヵ月点検の時尋ねたらプラグが純正でないのが原因と言われた、2年半ほど前にデンソーのイリジュウムに交換していたのでそれが原因かと思いNET ...
-
11
【総評】 これからなので(笑) 【満足している点】 安い🎵 【不満な点】 これからなのでr⁉
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
人気パーツランキング
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド 2.5 S Jフロンティア(埼玉県)
308.0万円(税込)
-
ダイハツ コペン ローブ 660(栃木県)
156.6万円(税込)
-
マツダ CX-5 2.2 XD プロアクティブ ディーゼルターボ(埼玉県)
216.7万円(税込)
-
三菱 デリカD:5 2.2 シャモニー ディーゼルターボ 4WD(埼玉県)
259.0万円(税込)
注目タグ
イベント・キャンペーン
-
2022/05/28
-
2022/05/28
-
2022/05/28
-
2022/05/28
-
2022/05/28
みんカラ+新登場
AVANZ.DESIGN
オーディオ専門 |