- 車・自動車SNSみんカラ
- パーツレビュー
- その他
- その他
- NISMO
- ステアリングギアマウントブッシュ
NISMO(ニスモ) ステアリングギアマウントブッシュの評価・評判・口コミ
-
11
単体の効果不明。 記録用。 以前よりもステアリングレスポンスが良くなりましたがこのパーツがどの程度影響しているのかは分かりません。 画像は拾い物。
-
19
品番 54445-RS540 54444-RS590 NISMOのステアリングギアマウントブッシュになります。 純正のゴムもかなり硬くできているみたいなので交換必要ない ...
-
1
一度も交換してないのでリフレッシュに ER34で使えるのはこの品番 54444 RS590 54445 RS590
-
12
ニスモのステアリングギアマウントブッシュです。 ステアリングレスポンス等が向上するとのことと、パワステのオイル漏れを長年受けててボロボロとなっていたので、素人DIYリフレッシュプロジェクトのひとつ( ...
-
8
【総評】 純正が意外と柔らかいので どうせ交換するならニスモ製をお勧めします。 【満足している点】 操作性がシャキッとした。 【不満な点】 交換がめんどくさい。 (ショップ作業ですが)
-
4
ブッシュ系は車齢を考えると全てが怪しいのですが、この部品は値段も安いし工賃も安そうなので試してみたいと思ってました。今回車検ついでに投入。 フィーリングが変わるアイテムだと思ってましたが、交換前後 ...
-
4
【総評】 ステアリングレスポンスが悪かったので改善されるかなと思い、導入 【満足している点】 ハンドリングがクイックになり、レスポンスが良くなりました!交換してよかったです。 【不満な点】
-
6
効果? ん~ ダイレクト感が増すと思ったけど自分には感じ取れませんでした(笑) 強化ブッシュよりステアリングカラーの方が体感的には大きいと思う。
-
ハンドルセンターがズレなくなりました。お高いです。
-
ここのブッシュが切れて、 ハンドルがブルブルしたことがあったので、強化品にしました
-
54440-RS580 リビルトラックに交換の際についでに交換。 15万km使った純正は完全にちぎれていた。 ラック自体の動きが抑制されたのでステアリングの遊びが少なくなってダイレクトな操作感に ...
-
ステアリングのしっかり感が増したかな・・・
-
10万キロ越えたら、交換してみるといいかも♪ 片側3000円です。
-
1
ステアリングギアを支えるブッシュの強化品です。元々R33、R34の操作系はガッシリしてて剛性感が有りますが、ハンドルの遊びが更に少なくなった感じです。 俺は高速走行時、ハンドルを薬指と小指で操作する ...
-
R33ハイキャス無し用が流用できました。交換後はセルフステアの力が増して、よく曲がるようになりました。
-
良いと言われたので導入。
-
経年劣化対策で交換.
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
人気パーツランキング
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ CX-5 2.2 XD Lパッケージ ディーゼルターボ(愛知県)
215.9万円(税込)
-
マツダ デミオ 1.3 13S(福岡県)
96.9万円(税込)
-
ダイハツ コペン ローブ S 660(長野県)
138.0万円(税込)
-
マツダ ロードスター 1.5 S(埼玉県)
249.9万円(税込)
注目タグ
イベント・キャンペーン
-
2022/05/21
-
2022/05/21
-
2022/05/21
-
2022/05/21
-
2022/05/21
みんカラ+新登場
AVANZ.DESIGN
オーディオ専門 |